Zzzzz Zzzzz
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月23日(木) |
日の出 | 5:22 |
天気 (5:00) | 濃霧 |
気温 (5:00) | 2.9℃ |
気圧 (5:00) | 1014.7hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 16:50 |
今日の釧路は、濃霧から曇りになって、16時までの最低気温は2.6℃、最高気温は10.5℃と2桁台。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月23日(木) |
日の出 | 5:22 |
天気 (5:00) | 濃霧 |
気温 (5:00) | 2.9℃ |
気圧 (5:00) | 1014.7hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 16:50 |
今日の釧路は、濃霧から曇りになって、16時までの最低気温は2.6℃、最高気温は10.5℃と2桁台。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月21日(火) |
日の出 | 5:25 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -0.9℃ |
気圧 (5:00) | 1011.3hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 15:30 |
今日の釧路は晴れ、15時までの最低気温は-1.3℃、最高気温は9.1℃。
昨日は資源ゴミ、今日は燃えるゴミを出したが、サンダルでいけた。日陰を除いて雪が融けた。週間予報では、23日、24日に傘マークがある。これは、かってなら、雨ではなく、冬の締めくくりになる「彼岸荒れ」と呼ばれる猛吹雪になっていたかもしれない。幸い、ここのところは彼岸の7日間も荒天になることなく、春が進む時期になっている。ありがたいことだ。
ローカルニュースに留まっているが、道の駅「サーモンパーク千歳」の指定管理者交代で、千歳市から新たな指定管理者に選定された企業の意向で、すべてのテナントが退去させられた。移転ができず従業員解雇で閉鎖したテナントもある。
これは、いろいろな原因があると思うけど、非は千歳市にあると思う。市長は、テナントとの契約は市ではないことを理由に逃げているが、指定管理者の選定は千歳市が行っている。選定委員会を構成したり、監査を通っていると言ったところで、市の思惑で事が進んだのだと思う。
今日は、WBCテレビ観戦で疲れた。早朝からの試合ではなかったが、試合が終わった後、そのままソファーで寝てしまった。いよいよ明日は決勝だ。もう一度、気合いを入れ直して応援だ。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月20日(月) |
日の出 | 5:27 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | 3.3℃ |
気圧 (5:00) | 1005.0hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 9℃ |
記載時間 | 10:50 |
今朝の釧路は晴れ、10時の気温は7.6℃。
藤井聡太五冠が棋王戦を制して六冠になった。昨日、NHK杯を制したことを書いたけど、その時間に棋王戦をやっていることを知らなかった。夕方には決着がつくということだったが、19時からの「NHKニュース7」では終盤だと伝えて、番組の終わりのほうのテロップで結果を知った。
六冠達成は、今日の新聞でも大きく取り上げられているが、これで今年度のタイトル戦はなく、次は4月5日の名人戦、とあった。今年度終了といっても、名人戦まで2週間ちょっとしかない。そして、その6日後には叡王の防衛戦も始まる日程とのこと。まあ、何ともハードスケジュールだこと。
すべて順調にくと、秋には八冠(六冠+名人+王座)だという。だけど、王座への挑戦は、挑戦者を決めるトーナメントで4連勝が条件とのこと。それをクリアして、王座戦になるので、これはホントに至難なことだ。おそらく、一人の棋士が五冠を防衛して、三冠に挑戦というのを前提とした日程ではないのだろう。それだけ、藤井聡太という棋士が凄いということだと思う。と書きつつ、依然として将棋のことは何もわからない。
このほか、昨日は、大相撲で落合、王鵬、宇良、一山本、遠藤の五力士すべてが勝った。さらに、ロコ・ソラーレは、世界選手権でスコットランドに勝って、1勝2敗として、予選選リーグ13チームが総当たりの上位6チームプレーオフ進出への望みをつないだ。
そして、明日はWBC準決勝だ。大谷翔平は打に専念、と思っていたが、決勝での登板有りだという。そうなると、またドキドキしながらの応援だ。もちろん、それは望むところなので、明日の準決勝も大活躍で勝利をものにしてほしい。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月19日(日) |
日の出 | 5:29 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -0.3℃ |
気圧 (5:00) | 1005.8hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 15:50 |
今日の釧路は晴れ、15時までの最低気温は-1.5℃、最高気温は5.9℃。
3月も残り2週間になった。事務引継書作成も概ね終えた。20ポケットのファイルが15冊程になった。9年度に亘って担当した事務をまとめてみると、思っていた以上のボリュームになった。引継書の作成は、それなりの時間と労力を要した。でも、これを引き継いで、これから事務に勤しむ後任者のほうが、ずっと大変だ。申し訳ない思いと感謝の気持ちが交錯する。
いつものように大相撲を見ている。横綱、大関不在で力が入らない。応援している宇良は、3連勝のあとの3連敗だったが、昨日勝って白星先行だ。遠藤は5勝2敗と調子いい。北海道出身の一山本は6連敗の後、ようやく勝った。王鵬は連敗スタートだったが、3勝4敗まで戻してきた。注目の落合(十両)は、今日も勝って7勝1敗と前評判どおりの活躍だ。やっぱり"怪物"だ。
将棋のことは何もわからないが、藤井聡太五冠がNHK杯を制して、タイトル戦以外の一般棋戦四つの公式戦(日本シリーズ、銀河戦、朝日杯、NHK杯)すべてに優勝。年度を通じて四つ制したのは藤井五冠が初めてとのこと。と書いていてもよくわからない。それと、銀河戦ってなに?と思って検索したが、早指し戦云々という説明があって、公式戦だから権威ある、という感じだった。
ロコ・ソラーレが世界選手権で連敗スタートだ。氷が崖のように傾いている、とのコメントがあったが、ここは気持ちを切り換えて、なんとか盛り返してほしい。世界選手権という割にはメディアの扱いが小さいけど、応援している人はいっぱいいる。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月18日(土) |
日の出 | 5:31 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | 0.2℃ |
気圧 (5:00) | 1014.5hPa |
予報 | 晴れ時々曇り |
予想最高気温 | 5℃ |
記載時間 | 10:10 |
今朝の釧路は晴れ、10時の気温は3.6℃。
1ヶ月遅れで聴いた「オールナイトニッポン55周年記念 55時間スペシャル」。といっても、拓郎さんの分だけなので2時間だけ。拓郎さん、この番組でもフォーライフに加わったことを悔いていた。このことは、レギュラー放送でも触れていたので、心底からの後悔ごとだったのだろう。
フォーライフは、ファンから見ても、危なっかしい感じだったけど、意外だったのは、1番最初に抜けると思っていた拓郎さんが2代目社長に就任したことだった。それも思ったよりも続いたので、プロデュースすることが向いていたのかもしれない。
結局、フォーライフは失敗だったけど、これを機にして、拓郎さんは、人付合いの縁を切って、しがらみから解放される生き方に徹したのは、拓郎さんらしさを取り戻したというか、羨ましいと思いながら見ていた。
WBCは、チェコチームとの交流が注目されている。大谷翔平がSNSに「Respect」を表したことにtwitterでBaseballCzech、チェコセンター東京 、チェコ共和国【公式】がすぐ反応した。そして、マイアミに着いた大谷翔平が、チェコの選手と交換した帽子を被った姿で現れたことが報道され、これも同じ動きになった。また自由に海外旅行ができるようになって、チェコへの旅行者が増えるかもしれない。
チェコといえばプラハ、プラハといえば田中長徳氏。ということで、久々に「屋根裏プラハ」を読み返してみようと思う。HOKKAIDO LOVE!割が7月14日まで延長されたので、テントが張れる時期になる前も、カメラ持ってちょこっと遠出が出来そうだ。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月16日(木) |
日の出 | 5:34 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -3.2℃ |
気圧 (5:00) | 1021.3hPa |
予報 | 曇り朝晩晴れ |
予想最高気温 | 6℃ |
記載時間 | 11:40 |
今朝の釧路は、晴れたり曇ったりだったが、9時過ぎからは雲が優勢になっている。11時の気温は3.3℃。
今朝は、連続テレビ小説「舞いあがれ!」の高畑淳子さんと永作博美のシーンに涙してしまった。やはり、演技がしっかりした役者さんには惹かれる。それと、非常勤とはいえ、それを終えると緊張が解けるのかな、と思った
それから、これまで気がつかなかったが、主人公の祖母(高畑淳子さん)の船を引き継ぐ「若葉ちゃん」というのは、前作の連続テレビ小説「ちむどんどん」でダメ兄ちゃんの妹役だった川口春奈さんだった。連続テレビ小説に2作続いての出演というのは珍しいのでは?
昨夜の「相棒」で、渡辺いっけいさんが、社会への問題意識を持ちながら、何もせずにこんな世の中にしてしまった団塊の世代を批判するシーンがあった。これ、自分も同じようなことを思っていた。あの行動力があった世代は、我々とは違う、という思いがある。
もっとも、渡辺いっけいさん演じる元教師は、右京さんに諭されて、上の世代のせいにしていた自分を反省するのだけど、それは確かにそうなのだが、やっぱり、団塊の世代は歳を取っても、いざとなれば再び先頭に立って権力に立ち向かう、そんな期待がある。
あの"連帯"の元のパワーを目の当たりにした記憶からすると、いいとこ取りの逃げ切り、なんて言われて消えていくとは思えない。いや、ホント、あの人たち凄かったんだから。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月15日(水) |
日の出 | 5:36 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -3.3℃ |
気圧 (5:00) | 1024.3hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 6℃ |
記載時間 | 11:40 |
今朝の釧路は晴れ、11時の気温は3.5℃。
13日(月)は非常勤職員研修会に参加した。今月末で退任なのに今さらなのだが、枯れ木も山の賑わいといったところ。
↑ この日から、マスクの着用は個人の判断に委ねられたが、依然として三密回避は必要ということで、研修会は公共施設の会議室で行われた。自分は研修委員会に属していないから、開始時間に間に合えばいいのだが、いつものように一番乗りだった。
早く着いたのは、駐車場が混んでいたら嫌だな、というのもあったのだが、年寄り中心のサークルなどは、未だ活動自粛が続いているようで、駐車場には充分な空きがあった。近所に税務署が入った国の合同庁舎があるが、そこは確定申告締切間近ということで車の列が出来ていた。
14日(火)は、4月からの非常勤職員の職務を担当した。非常勤職員の職務には四つあって、そのメーンなるものは、前述のとおり今月末で定年退任する。残り三つの職務の定年は75歳なので、自分はその一つに就いているから、4月からもその職務を担当する。
ただ、4月からの職務はホントの非常勤で、これまでメーンで就いていた職務のような非常勤であって常勤みたいな勤務態勢にはならない。なので、晴れて浪々の身になる。
家にいることが多くなるこれから大事なことは、「お昼何食べたい?」と問われたら、「何でもいいよ」はダメで、即座に麺類から具体的な希望を告げること、と先輩から言われているので、ラーメン、蕎麦、うどん、冷や麦、素麺、スパゲッティを順繰りにして、温かいの、冷たいの、といったのも指定するようにしようと思っている。ホントは、「いいよ自分で作るよ」がベストなのだろうけど、その域は遠い。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月12日(日) |
日の出 | 5:41 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | -2.5℃ |
気圧 (5:00) | 1025.1hPa |
予報 | 曇り |
予想最高気温 | 3℃ |
記載時間 | 14:30 |
今日の釧路は曇り、14時の気温は3.1℃。
この頃は、テレビは録画、ラジオは録音で視聴・聴取している。たまたま時期を同じくして、昭和の時代を思い返す台詞と話があった。テレビは、再放送のほうの連続テレビ小説「本日も晴天なり」で、主人公の母親(宮本信子さん)が、時代が目紛るしく変わっていき、価値観が異なってきたことを嘆き、「アポロが月にいったのだって、月には兎がいて餅をついている、それで良かったのだよ」と言った。
もう一つは、TBSラジオ「文化の泉 ラジオで語る昭和のはなし」のゲストが加トちゃんだった。語った中の一つに、昭和の時代は、何かやっても許してもらえた、そういう良さがあった。芸人は少し外れた人のほうが面白い、それを縛ってしまうと飛び抜けて面白い人がいなくなる。という話があった。
どちらも、そうだな~と思った。あまり突き詰めると、止めまで刺すことなるから、そこのところの加減があったのが昭和だと思った。
今回のWBCを見るまで、ほとんど吉田正尚選手のことを知らなかった。オリックスの選手で好打者、それが評価されてレッドソックスに移籍、といった程度の知識しかなかった。フルネームとその漢字を覚えたのもWBCの強化試合に登場してからだ。地味だけど、ホントに頼りになる。昨日の軟投派投手に対応したのも見事だった。MLBでも、さらりと首位打者を獲得しそうだ。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月11日(土) |
日の出 | 5:43 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | 0.3℃ |
気圧 (5:00) | 1016.1hPa |
予報 | 晴れ朝晩曇り |
予想最高気温 | 7℃ |
記載時間 | 9:50 |
今朝の釧路は晴れ、9時の気温は2.8℃。
一昨日、昨日とWBCのテレビ中継を見て、就寝が0時を回った。それでも、4時頃には目が覚める。完全に老人の域だ。今さらだけど、つくづくそう思う。
それで、今朝も日々の巡回先の閲覧から始めた。その中に、WBCテレビ中継のCMについての書き込みがあった。それによると、twitterには「○○○○○○(←スポンサー名)もういい」とか「うんざり」といった投稿が多かったそうだ。そうか、やっぱり皆んな同じ思いなのだな、と思った。
どうして、TBSはWBCの中継が高視聴率になるのがわかっていながら、スポンサーをそれなりの企業で固められなかったのだろう?それが不思議でならない。いくらテレビ離れといっても、WBCのCMは企業にとっても、絶好のアピール機会だと思うのだが・・・。ひょっとして、東京五輪の収賄・談合事件で大手広告代理店が機能しなかったとか?
今日の放送は、テレビ朝日だから件のCMからは解放されると思うが、まさかWBC公式スポンサーとかいって、また同じCMを見せられたら堪らない。その時は、先日、プライムビデオの無料体験に加入したので、そちらで視聴しようと思う。それから、この無料体験も期間内に解約するのを忘れないようにしないといけない。
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月10日(金) |
日の出 | 5:45 |
天気 (5:00) | 雨 |
気温 (5:00) | -1.6℃ |
気圧 (5:00) | 1016.8hPa |
予報 | 雨夜は曇り |
予想最高気温 | 5℃ |
記載時間 | 11:50 |
今朝の釧路は雨、11時の気温は1.2℃。
今朝の天気は、気象庁のホームページ(自動観測による天気)では雪になっている。だけど、自分が住む場所では雨だ。それから、10時頃、時々、ドン ドンと音が響いた。矢臼別の砲撃訓練の音とも違った。何の音だろう?と思っていたのだが、気象庁のホームページに見慣れないマーク(ローマ字の『K』のような感じ)があった。なんじゃ?と思って調べたら雷だった。ドン ドンは雷だった。そして、11時過ぎからは雷に雹(ひょう)が加わった時間帯があった。
WBCの盛り上がりが凄い。熱狂だ。中でも、連日伝えられるグッズを求める人の数、購入順番は抽選なのに、前夜、深夜、早朝から並ぶ人の思い・・・、まさに圧倒される。一番人気はユニホームとのことで、レプリカでも¥12,000、オーセンティック(生地、縫製などが選手着用のと同じ)だと¥48,000とのこと。それが即完売になる。ネットでは、レプリカの注文を受けたが、7月発送という条件付きでも、こちらも即完売になったらしい。
面白かったといったら気の毒だが、某スポーツ店の仕入れ担当部長は、¥48,000のオーセンティックユニホームは、さすがに買う人がいないだろう、と仕入れを見送ったら、大きな見込み違いで、痛恨の極みだとインタビューで言っていた。
自分も大谷翔平ファン度は高いほうだと思っているが、もし、ユニホームを入手できるとしても、¥48,000はもとより、¥12,000のでも買えない。そうすると、そこまでのファンだと言われるかもしれないが、それならそれで仕方ない。
iCloudにログインすると、appleから通知メールが届く。自分でログインしたなら無視していい、そうでなければパスワードの変更を促す内容だ。一昨日、これをマネたメールが届いた。プロバイダの迷惑メールチェックをすり抜けたものだ。それだけに、なかなかよく出来ていて、一瞬慌てた。ただ、ホンモノと比べると、ユーザーの氏名がなかった。それと、誘導のURLも微妙に違った。これは用心しないといけないので、メーラーの振り分け機能で、ホンモノだけが設定フォルダに入るようにした。
最近のコメント