秋刀魚
2025年7月11日(金) | |
日の出 | 3:54 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 12.3℃ |
気圧 (5:00) | 1017.5hPa |
予報 | 曇り夕方晴れ |
予想最高気温 | 18℃ |
記載時刻 | 11:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は曇りです。11時の気温は14.7℃です。
NHKの全国ニュースにビックリ!「北海道 釧路 サンマの競り 1キロ25万円 過去最高額」です。小売りでは1尾5万円になったとのこと。驚いたのは競り値や販売価格でなく、秋刀魚が"初もの"とか"ご祝儀相場"の対象になったことです。
秋刀魚というのは1尾なんぼという魚でなかったです。一山(一皿)幾らで売られて、その皿に何尾あるかなんか誰も数えませんでした。だけど美味!安くて美味い!そういう魚でした。こんなことしていたら、秋刀魚だってその気になっちゃうかもしれません。よろしくないです。
昨日、NHK BS「プレミアムシネマ」で「蒲田行進曲」が放送されました。1982年(昭57)10月公開、原作・脚本つかこうへい 監督深作欣二 キャストは松坂慶子、風間杜夫、平田満です。40年前の作品ですから、当然ながら皆んな若い。風間杜夫さんなんか別人みたい。それと、撮影所のスタッフ(髪結い)で岡本麗さんが出演しています。「はぐれ刑事純情派」のはるちゃん以前の岡本麗さんです。
この作品と因縁があった山田洋次監督作品「キネマの天地」は複数回見ているのですが、「蒲田行進曲」は封切り以来だったかもしれません。なので、ラストシーンであれ?そういうことだったっけ?と思ってしまいました。ストーリーの大筋は記憶にあったのですが、設定については忘れてました。
最近のコメント