爺さん婆さん減ったなぁ
2025年6月12日(木) | |
日の出 | 3:43 |
天気 (5:00) | 濃霧 |
気温 (5:00) | 13.5℃ |
気圧 (5:00) | 998.6hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時刻 | 16:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は、8時頃から青空が広がっています。16時までの最低気温は11.3℃、最高気温は20.2℃です。
福岡市の学校給食は唐揚げ1個、とSNSで拡散というニュースを見ました。トレーの上にはご飯、みそ汁、牛乳、唐揚げ1個でした。牛乳は雪印メグミルクだったので、オッ!九州なのに雪印がんばってるな、と思いましたが、主題はそっちじゃないです。みそ汁が野菜たっぷりなので栄養面は問題なしとのことですが、やはり見た目はよろしくないです。
今日は、内科の検査日でした。診察は来週です。若い頃から成人病とのおつき合いがあるので、通院歴45年になりました。若い頃は、爺さん婆さんばっかりだなと見回していましたが、この頃は爺さん婆さん少ないなと思っていました。それは、自分が爺さんだから、ということに気がつくのに少し時間がかかりました。まあそんなもんです。違うか?
| 固定リンク
コメント