« 基準は3千円のまんま | トップページ | モバイルバッテリー »

移転は撤退よりいいし進出ならなおいい

Cekebrate

大谷翔平 27号本塁打
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
 
今日の釧路
2025年6月25日(水)
 日の出 3:44
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) 15.4℃
 気圧 (5:00) 1009.8hPa
 予報 -
 予想最高気温 -
 記載時刻 14:50


今日の釧路は晴れです。14時までの最低気温は15.3℃、最高気温は28.5℃です。

釧路は10時32分に28.5℃を記録しました。今季初の夏日です。午前中からこの勢いならいきなり真夏日も・・・と思いましたが、そこはきちっと弁えている釧路でした。

今日の「日最高気温の高い方から(14時現在)」10傑のうちトップから6位まで北海道の観測地点が並んでいます。1位は北見市の34.9℃です。「日最低気温の低い方から」10傑はすべて北海道です。1位は上川地方(富良野・美瑛、旭川・士別・名寄など)中川町の10.3℃です。


↑Googleストリートビュー:来月初めにジョイフルタウンに移転するヤマダ電機です。自宅から徒歩5分が、移転すると車で5分(徒歩なら30分)の位置になります。気になるのは現在の店舗がどうなるかです。向かいの「業務スーパー」は「洋服の青山」が撤退後その建物に入りました。同様なことになってくれるといいです。


↑Googleストリートビュー:弟子屈町(てしかが:摩周湖がある町)川湯温泉(硫黄山、大鵬記念館がある)の「御園(みその)ホテル」です。子どもの頃から川湯といえばここでした。でも閉館して久しいです。最後に泊まったのは2010年(H22)1月31日でした。


L1010134re

↑ その時に撮った部屋の写真です。何を撮ったかというと板の仕切りにある二つの丸い金具です。スチーム暖房の配管の穴を埋めたものです。朝、暖房が入るとカーン、カーンと管が温まる時に発する音がしました。それで目が覚めるというのが旅館の朝でした。

その川湯温泉ですが、今日の北海道新聞に進出計画があった星野リゾートが今春になって進出断念を弟子屈町に伝えていたが、その後、これを撤回して当初より2年遅れの2028年(R10)の夏か秋に高級旅館をオープンする、とありました。これは、よかったよかったです。

|

« 基準は3千円のまんま | トップページ | モバイルバッテリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 基準は3千円のまんま | トップページ | モバイルバッテリー »