町内会の桜が見頃です。
2025年5月13日(火) | |
日の出 | 4:02 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | 6.2℃ |
気圧 (5:00) | 1004.2hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時刻 | 15:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は、概ね晴れです。15時までの最低気温は5.9℃、最高気温は18.9℃です。
先週留守にした間の連続テレビ小説「あんぱん」、再放送の「とと姉ちゃん」と「チョッちゃん」、それに田中美佐子さんの「にっぽん縦断 こころ旅 🚲」を見ました。今日は、大谷翔平のドジャースは試合がない日でしたから、録画視聴が捗りました。
↑ 町内会の桜です。釧路の標本木(柳町公園のエゾヤマザクラ)は7日(水)に開花宣言がありました。わが町内会の桜は今が見頃です。山桜なので花と葉が同時期に開くのが特徴です。
↑ 遊歩道がプチ桜並木になっています。
エゾヤマザクラのアップ。
今年の桜前線は、先週8日(木)に網走地方気象台が発表したエゾヤマザクラの開花宣言をもってゴールとなりました。その後、昨日(12日)根室でチシマザクラの開花宣言がなされました。ただ、根室では気象観測をする測候所がなくなったので、"参考記録"扱いです。
あと、来月になったら、大雪山系旭岳ロープウェイ山麓駅(標高約1,100m)のチシマザクラが咲きます。これがホントの「日本一遅い開花」ということになります。
| 固定リンク
コメント