「昼食は適当に食べて」の日
2025年2月7日(金) | |
日の出 | 6:31 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | -2.3℃ |
気圧 (5:00) | 983.3hPa |
予報 | 晴れ時々曇り |
予想最高気温 | 1℃ |
記載時間 | 12:20 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は、8時前から青空が広がっています。正午の気温は0.6℃です。
この頃、「ライカLマウント」というと、馴染みのあるL39(39mm径のスクリュー式マウント)ではなく、ミラーレスカメラのマウントを指します。そして、昨日、ネットでの話題は、OMシステム(オリンパスのカメラ事業を引き継いだブランド)が発表したミラーレス一眼「OM-3」でした。
OM-3といえば、オリンパスのマニュアル露出に特化した機械式シャッター搭載機でした。そして、ミラーレス一眼のOM-3の画像を見たら、その銘板は「OLYMPUS」ではなく「OM SYSTEM」でした。これ、当然といえばそれまでなのですが、高級カメラは私には無縁ながら、なんとも違和感いっぱいです。と嘆いても時代はどんどん先にいきます。
オリンパスは、内視鏡の世界的シェアを誇っていますが、こちらは主流事業なので手放すことなく継続しています。昨日、その胃カメラ検査を受けたのですが、その銘板をチェックするまでの余裕はなかったです。
「昼食は適当に食べて」の指令が出た時は、散歩がてら、セブン-イレブンかイオンや業務スーパーで買い物をすることが多いのですが、今日は四番手の十勝資本のスーパー「フクハラ」にいきました。そうしたら、レジに列ができていました。平日の午前なのに・・・と思ったら、七のつく日は「七の市」でお買い得デーとのことでした。このフクハラさん、近所の店舗は12時間営業ですが、先日の十勝大雪のニュースに登場した帯広の店舗は24時間営業でした。がんばってますフクハラさん。
| 固定リンク
コメント