イオンの方位盤
2025年1月29日(水) | |
日の出 | 6:41 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -6.7℃ |
気圧 (5:00) | 995.2hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 16:10 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は晴れです。16時までの最低気温は-7.8℃、最高気温は4.2℃です。
この頃、本や雑誌は、ヨドバシ ドット コムの「バーゲンブック」を購入しています。【引用開始】バーゲンブックは通常の新刊本と同じく未使用の新本で、新刊販売から一定期間経たものを改めて再販売した格安本です。【引用終了】ということで、上の雑誌「ケトル」は、¥990が¥396でした。9年前の発行ですが、ラジオ人の語りが面白いです。
今日の散歩コースにイオンを含めたのはいつもと同じなのですが、普段は使わない出入口を利用しました。そうしたら、通路に方位盤がありました。これ、知りませんでした。画像では不明瞭ですが、南から北に向けて撮っています。方位盤は観光地の展望台などでは目にしますが、商業施設に設置するのは何か意味があるのでしょうか?商売繁盛につながる方位があるのか?設計者かイオンのお偉いさんがヒッチコックファン(『北北西に進路を取れ』)だとか?う~む・・・です。
| 固定リンク
コメント