CMとそれに関連する話
2025年1月5日(日) | |
日の出 | 6:54 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -10.7℃ |
気圧 (5:00) | 1012.6hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | -1℃ |
記載時間 | 10:10 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今朝の釧路は晴れです。10時の気温は-2.8℃です。
以前、箱根駅伝(テレビ中継)には別の楽しみがありました。CMです。橋爪功さんの損保会社のそれは、温泉に浸かりながら、「今頃、どの辺りだろう?」と箱根のランナーに思いを馳せます。今も箱根駅伝限定のCMはありますが、こういった 明快なCMがなくなりました。そこが少し残念です。
それから、箱根駅伝では、アナウンサーが立教大の襷を何度も「江戸紫色」と表していました。それを聞いて、「何はなくとも江戸むらさき」と三木のり平さんの顔が浮かんだ人は同世代だと思います。私は、その都度、思い浮かびました。「江戸むらさき」の弟分で同じ海苔の佃煮「ごはんですよ!」には、三年前の春、粘膜類天疱瘡でおかゆ生活の時にお世話になったので、なおさらでした。
そして、海苔の佃煮と聞いて、「安住紳一郎の日曜天国」を思い浮かべる人は、なかなかの愛聴者です。これは、「日曜天国 海苔の佃煮」と検索するといっぱいヒットします。ヒントは上のイラストです。
テレビ漬けの三が日では、フィルムカメラが登場したCMが気になりました。薬局のCMだと思いますが、あれ?新しい金属製カメラが発売になるのか?というくらい女性がカメラを持った場面が多いのです。ただ、形状からして新しいカメラではないです。セルフタイマーレバーの位置に特徴があるので、オリンパス 35DCか35RCだと思います。
と思ったら、日々巡回先のカメラ店(Macha Cameras)が提供したウッドクラフトカメラ オリンパス35DCでした。そして、女優さんは連続テレビ小説「なつぞら」に出演した福地桃子さんでした。どうりで、見たことあるなぁ、と思ったわけです。このCMは「なの花薬局」のものでした。疑問解消です。
| 固定リンク
コメント