♪ 出てきた 出てきた 山親爺(羆出没に非ず)
2025年1月22日(水) | |
日の出 | 6:47 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -7.3℃ |
気圧 (5:00) | 1019.8hPa |
予報 | 晴れ時々曇り |
予想最高気温 | 0℃ |
記載時間 | 12:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は、概ね晴れです。正午の気温は-0.8℃です。
フジテレビのスポンサー離れのニュースで、「くいしん坊!万才」が今も放送されていることを知りました。とっくに終了したものと思っていました。北海道でフジテレビのネット局は、UHB(北海道文化放送)ですが、Wikipedia情報によると2000年代前半までは放送されていたようです。そうだったのですねぇ。なんか懐かしいです。
7日(火)に雪かきをしたら、車のキーレスキーとエンジンスタ-ターを落とした、探したけどない、春になって雪が融けて出てくるのを待つ、と書きました。それが、大寒なのにプラス5℃超えになった一昨日に雪融けが進み、ママさんダンプで積み上げた雪山から出てきました。♪ 出てきた 出てきた 山親爺(北海道資本の菓子メーカー千秋庵の煎餅『山親爺』のCMソング)です。
といっても、2週間ほど経っているので、電気(電子?)回路はダメだろうと思ったら、ドアの開閉、エンジンスタートとストップすべてOKでした。今どきのスマートキーのようにポケットに入れとけば自動でドアの開閉が出来るとかイモビライザー装備といった多機能でないのが幸いしたのかもしれません。よかった、良かったです。
| 固定リンク
コメント