「日最低気温の低い方から」10傑の1位は菅平
2024年12月15日(日) | |
日の出 | 6:47 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | -11.1℃ |
気圧 (5:00) | 1000.6hPa |
予報 | 晴れ/曇り|雪 |
予想最高気温 | 3℃ |
記載時間 | 10:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今朝の釧路は、7時過ぎから青空が広がっています。10時の気温は-3.6℃です。
今朝、全国の最低気温10傑のトップは、長野県上田市菅平の-19.1℃でした。ほかの9地点は何れも北海道でした。釧路市中徹別が8位(-15.5℃)になってますが、これは市町合併で釧路市になったもので、元は阿寒町です。中徹別は平気で夏には30℃超え、冬には氷点下20℃を下回る地です。
昨日は、「ち」に濁点の主が集うクリニックの日でした。入口の自動ドア越しに待合にいる人達が見えるのですが、あの人かな?という方がいました。でも、女性ですから目を合わせないのがマナーです。そう教わったのは、20代の時に入院した時でした。でも、その人の順番がきて名前を呼ばれたら別人でした。気を遣うことなかったです。
20代(50年近く前)に入院した病院は、とても自由な雰囲気でした。「ち」に濁点専門でしたから、入院しても手術をして決まった日数が経てば退院、という患者ばかりなので、重い空気がなかったです。一応、外出禁止なのですが、夜になると繁華街に出かけて、入った店に看護婦さんがいて奢らされたとか、病室の皆んなに焼き鳥の土産を買ってくる人なんかもいました。私は下戸なので、繁華街にはいきませんでしたが、近所のラーメン店にはいきました。
ベッドでの処置(治療)もあったので、仕切りカーテンはあったと思うのですが、普段は誰も使ってませんでした。テレビも部屋に1台の共用でした。一番プライバシーを重んじる患部のはずなのですが、一切、そういうことがなかったです。至ってオープン、自由、長閑といった感じでした。これも時代でしょうか。
| 固定リンク
コメント