« 今年の10大ニュース(北海道新聞) | トップページ | 大晦日と元旦のことなど »

大晦日

Cekebrate

大谷翔平 MVP 念願の世界一!
Dodgers WORLD Champions

 

今日の釧路
2024年12月31日(火)
 日の出 6:54
 天気 (5:00) 雪
 気温 (5:00) -8.6℃
 気圧 (5:00) 1006.4hPa
 予報 雪
 予想最高気温 -1℃
 記載時間 12:50


イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/


今日の釧路は雪です。正午の気温は-3.0℃です。

予報は一日中雪です。大晦日は雪かきになりそうです。適当な頃合いで止んでほしいです。

大谷翔平は、右肘手術のリハビリから打者専念の年でした。その結果は、想像を上回る活躍でした。50-50の達成、ホームラン王と打点王、2年連続3度目のMVPを連続3回満票で獲得しました。ドジャースに移籍したシーズン開幕戦の試合後に「一平ちゃん何やってんだ!」から始まりましたが、前述のタイトルと念願の世界一を手にしました。そして、「小さなルーキーの誕生が待ちきれない」で締めくくりました。

来季は、二刀流復活でのさらなる活躍が期待されます。一昨夜のNHKスペシャル「メジャーリーガー大谷翔平2024 試練と決断 そして頂点へ」では、「歳も中堅からベテランになっていく。もう1回肘の手術をする機会が訪れたときに、また1年半リハビリをしてというのは現実的ではない。」と語りました。

そうなれば、二刀流を続けるには無理ができません。生まれてくる子供が、二刀流の活躍を記憶に残る歳まで、投打での活躍を続けないといけません。本人がベテランの域に達することを認識しているのですから、それに応じた調整と時にはセーブもしながら、長く長く雄姿を見せてほしいです。

先週の書き込みで、「明石家紅白!」を見た、知識皆無だった紅白歌合戦の出場歌手をちょっぴりだけ知ることが出来た、やっぱり紅白見るかな、と記しました。なので、今夜は「ザワつく!大晦日2024 一茂良純ちさ子の会」を録画にします。

それが終わったら、「孤独のグルメ2024大晦日SP 五郎、北へ 年末食べ納め!」も録画しておきます。おそらく、紅白見ながら21時頃にはソファーで寝入って、「ゆく年くる年」で目を覚まして、「2025新春生放送!年の初めはさだまさし」を少しだけ見て布団へ、というパターンだと思います。

740a75280d434ea79f5aaa33b78f09b2x2

年末の日記を読み返していたら、2001年(H13)を振り返る中で、Gateway(PCメーカー)撤退について驚きをもって書いてありました。当時は、ノートPCはThinkPad 235(チャンドラ2)、デスクトップはGatewayという布陣でした。Gatewayは既存メーカーと異なって、BTO方式が新鮮でした。秋葉原の直営店ではグッズも豊富に扱っていて、上の画像はその一つです。

その後、IBMがPC部門を彼の国メーカーに売却したのを機にThinkPadを離れましたが、2年前にThinkPad X13に戻りました。彼の国メーカーに違いはないのですが、米沢(山形県)生産モデルにこだわっています。デスクトップはBTOを続けて、ドスパラ(PCショップ)のを使っています。来年、Windows10サポート終了前にもドスパラのを購入するつもりです。

|

« 今年の10大ニュース(北海道新聞) | トップページ | 大晦日と元旦のことなど »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今年の10大ニュース(北海道新聞) | トップページ | 大晦日と元旦のことなど »