Right Speaker
.
今日の釧路 | 11月18日(月) |
日の出 | 6:18 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 3.2℃ |
気圧 (5:00) | 1006.7hPa |
予報 | 晴れ朝晩曇り |
予想最高気温 | 7℃ |
記載時間 | 11:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は、10時頃から日が射しています。11時の気温は4.9℃です。
自分が不器用なこと、感性、感覚が劣ること、といったことを嘆く、我ながら呆れる、そういう場面は多々あります。その中から今日は音響編です。
PCスピーカーは、BOSE Companion20を使っています。上の画像は、その電源スイッチとボリュームを兼ねたコントロールポッドです。スイッチは上部の「BOSE」と記されたシルバー色の部分をタッチするとON・OFFができます。ボリュームはその周りの黒い部分を回します。
この黒い部分の表面はゴムで被われています。これが劣化するとベタベタしてきます。この対処法は、デジカメのグリップ部分やバッテリーグリップで経験してますので、無水エタノールを用いると解消します。それはそれでいいのですが、昨日、このコントロールポッドがなくてもいいのでは?と思って検索してみました。
BOSEのホームページにズバリ「コントロールポッドを使用せずにスピーカーを使用する」が掲載されていました。【引用開始】右スピーカーからコントロールポッドを取り外す→電源コードをコンセントから抜く→5秒待ってから電源コードを挿す【引用終了】とありました。そうするとUSB DACのボリュームで調整できます。
でも、上述の「右スピーカー」に引っ掛かりました。あれ?と思いながら、モニターの左側に置かれたスピーカーの裏を見たら、しっかり「Right Speaker」と刻まれていました。購入して10年以上、左右を逆に配置していたのです。全く気がつきませんでした。大丈夫か自分?
| 固定リンク
コメント