所変われば品変わる
.
今日の釧路 | 10月9日(水) |
日の出 | 5:29 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 11.6℃ |
気圧 (5:00) | 1013.7hPa |
予報 | 晴れ時々曇り |
予想最高気温 | 17℃ |
記載時間 | 11:30 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は曇りです。11時の気温は15.7℃です。
「にっぽん縦断 こころ旅 🚲 2024秋の旅」は14日(月)スタート(BSP4Kは既に7日から始まっている)です。今は再放送です。本放送が2016年12月だった沖縄編を見ていたら、正平さんが宜野湾市から那覇市に向かう途中、浦添市の食堂で「オムライスに味噌汁も付けてかな」というシーンがありました。
オムライス¥600 みそ汁¥550です。エッ!と思って録画だったのでもう一度見ました。間違いありません。8年前の本放送の時は気がつきませんでした。それで、「沖縄 みそ汁」で検索してみました。「JTBパブリッシング旅する本棚 沖縄食堂の不思議ごはん案内! 」https://books.jtbpublishing.co.jp/special/1410okitane01/がヒットしました。
それによると、【抜粋引用】ひと際目を引く「みそ汁500円」の文字。「やけに高いな」と思いますが、実物を見たら納得。/青菜類、根菜類に豚肉、豆腐がたっぷり。これ1杯で1日の栄養が取れるのではと思うほど。/沖縄のみそ汁は、添え物ではなく立派なおかずなのです。【/抜粋引用】とのことでした。「所変われば品変わる」のよい例だと思いました。正平さんは何度も沖縄を訪れているので、知っていたのでしょう。
| 固定リンク
コメント