« 人出不足を実感する場 | トップページ | 井之頭五郎さんの後ろ姿を想像して »

へぇ~九州で撮ってんだ

.

2024年(令和6年)
 今日の釧路 10月23日(水)
 日の出 5:45
 天気 (5:00) 雨
 気温 (5:00) 18.0℃
 気圧 (5:00) 1016.1hPa
 予報 雨
 予想最高気温 19℃
 記載時間 13:50

20241023
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/


今日の釧路は雨です。13時の気温は17.2℃です。

MLBワールドシリーズが26日(JST)から始まります。ポストシーズンで活躍を続ける大谷翔平の応援で、日常の番組の録画・録音が溜まっています。勝った日は、午後の情報番組、夜のスポーツニュース、「ワースポ×MLB」、翌朝は羽鳥慎一さんの「モーニングショー」を追っかけるので、通常の番組が疎かになっています。

で、20日(日)放送の「団地のふたり」を見ました。小泉今日子さん、小林聡美さんのお二人が実年齢に近い役を飾らずに演じているのがグッドであります。それで、この団地はどこなのかな?と思って検索したら、「東久留米市 滝山団地」とのことでした。

へぇ~九州で撮ってんだ、と思いました。でも、東久留米市は東京都でした。多摩地区北部に位置するそうです。ものを知らなくて恥ずかしいです。そういえば、北海道にも北広島市があります。広島県人が拓いた地だからです。東久留米市もそのような経緯が・・・と思って市のホームページを覗いたら違いました。

【引用開始】明治22年(1889)に久留米村が誕生しましたが、その名称は市内を流れる「久留米川」から付けられたというのが一般的な説です。(中略)昭和45年(1970年)に市制が施行されますが、福岡県久留米市と行政的な混同を避けるためや、当時の町民から親しまれていた駅名の「東久留米」を希望する声も多く、現在の市名が決定されました。【引用終了】とのことです。なるほどです。

|

« 人出不足を実感する場 | トップページ | 井之頭五郎さんの後ろ姿を想像して »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 人出不足を実感する場 | トップページ | 井之頭五郎さんの後ろ姿を想像して »