« 釧路泉屋のピカタ完食(72歳) | トップページ | 実にタイムリーでした »

てっきり戦前の法律だと思っていた

Cekebrate

大谷翔平 第27号本塁打

イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/

.

2024年(令和6年)
 今日の釧路 7月3日(水)
 日の出 3:48
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) 16.2℃
 気圧 (5:00) 999.6hPa
 予報 晴れ時々曇り
 予想最高気温 30℃
 記載時間 14:40


今朝の釧路は晴れです。14時の気温は23.8℃です。

今日の予想最高気温は30℃ですが、14時までの最高気温は25.6℃(13:19)です。でも、夕方にその日の最高気温に至ることもあるで待ちます。もし真夏日になれば2年ぶりのことです。

連続テレビ小説「虎に翼」は敗戦から5年経過辺りです。今日の放送では、尊属殺人罪は合憲との最高裁判断が下されました。イメージでは、日本の法律は敗戦を機にGHQの意向に沿って、民主・平等を基本にしたものに改められた、というものだったので、専属殺人罪も戦前の法律だと思っていました。これを検索してみたら、最高裁が初めて違憲と判断したのは1973年(昭48)とありました。

それから、先週の放送では、遺産相続は配偶者が3分の1との法律の説明がありました。今は2分の1のはずだと思って、これまた検索してみたら、これは1980年(昭55)の改正時からとのことです。ついでに年金分割は2007年(H19)からの施行とありました。何れも意外にも改正されるのに時間を要していたことを知りました。

|

« 釧路泉屋のピカタ完食(72歳) | トップページ | 実にタイムリーでした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 釧路泉屋のピカタ完食(72歳) | トップページ | 実にタイムリーでした »