« 中小もがんばれ~ | トップページ | 意を決して・・・ »

「子」の子が増えるかも

.

2024年(令和6年)
 今日の釧路 3月15日(金)
 日の出 5:35
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) -3.7℃
 気圧 (5:00) 1007.2hPa
 予報 曇り昼過ぎ晴れ
 予想最高気温 4℃
 記載時間 11:50


20240315
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/


今朝の釧路は、9時過ぎから青空が広がっています。11時の気温はプラスの0.6℃です。

昨日は、月1非常勤の準備にいってきました。常勤の人たちは、4月異動の内示がある頃です。内地への異動もあるので内々示はもっと早いようです。そういう時期のせいか、非常勤なのに常勤のような組のシフトは組まれてなくて控室は無人でした。なので一人ゆっくりと下準備をしてきました。たったそれだけのことなのに疲れを感じて、帰宅後はソファーで横になりながらテレビを見ていたら寝入ってしまいました。老人力順調です。

今朝は、大谷翔平と奥さんとの2ショットが話題になっています。本人も球団も写真以外のことは触れていませんが、メディアではお相手を特定したようです。そのとおりだとすると、若い人には珍しくお名前に「子」がついているのが印象的です。いわゆるキラキラネームブームが去ったと云われていますが、これをきっかけに読みやすい字で且つ「子」の名前が増えるかもしれません。

と書いていますが、私のハンドル「心太」も読み方がクイズ問題になるほどです。私がその読み方を知ったのがブログを始める時と重なったので、タイトルを「心太と書いてところてんblog」にしました。本名も難しい漢字ではないのですが、音読みで呼ばれることが多いです。中学の担任が3年間、音読みで呼んでいたので同級生の中には未だにそのまま認識している人もいます。ちなみに1999年(H11)のGWに起ち上げたホームページのタイトルは、本名を音読みしたのを用いました。

昨日の参院政倫審のせいで、NHKラジオ第1「ふんわり」の放送が時間短縮でした。本来は正午前までなのですが、10時から始まる政倫審中継でその前に終わってしまいました。木曜日は一番愉しみにしている六角精児さんと澤田彩香アナでしたので残念でした。

六角精児さんは"呑み鉄"だけでなく、音楽への造詣は評論家を凌ぐほどです。そして、澤田彩香アナはNHKで自由度NO1の存在です。このお二人の掛け合いがグッドなのです。今月の残りも春の甲子園中継になるので放送がありません。お愉しみは来月まで持ち越しです。

|

« 中小もがんばれ~ | トップページ | 意を決して・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中小もがんばれ~ | トップページ | 意を決して・・・ »