« 左手首が腱鞘炎(だと思う) | トップページ | 区切り »

あれ?六花亭の袋みたいだけど・・・

.

2024年(令和6年)
 今日の釧路 3月25(月)
 日の出 5:17
 天気 (5:00) 曇り
 気温 (5:00) -2.3℃
 気圧 (5:00) 1008.4hPa
 予報 晴れ
 予想最高気温 8℃
 記載時間 12:20


20240325
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/


今日の釧路は、7時前から青空が広がっています。正午の気温は6.9℃です。

明日、大谷翔平が会見をします。法律的なことが即刻解決とはならなくても、大谷翔平にはプレーに専念してほしいです。今日のエンゼルスとのオープン戦では。試合前に昨季までのチームメイトと旧交を温めていました。いつもの大谷翔平と変わらぬ姿に安堵しました。

そして、球団職員から手作りマドレーヌが贈られましたが、それが十勝六花亭の袋に入っていました。なんか似た袋だなと思ったらそのものでした。六花亭の袋を持つ大谷翔平は北海道日本ハム時代も見たことがなかったです。エンゼルスの球団職員は、粋なことをするものです。大谷翔平が球団職員にも慕われていたことがわかります。

今朝のNHK Gローカル「北の言葉お兄さん」は、『外来語が多い背景』(再放送)でした。外来語の三つのパターンとして、それまでになかったもの(コンビニ、インターネット)、新しさを強調するもの(リビング、ショッピング)、似た言葉の差別化(サッカーの『サポーター』と『ファン』の違い)を挙げていました。

三つ目のサッカーのサポーターとファンの違いは初めて知りました。「ファン」はスポーツに限らず芸術の分野にも及ぶが、「サポーター」はサッカーの特定のクラブチームを応援する人を指す、とのことでした。確かにサポーターの熱量は、理解し難い域ですから、ファンの括りには収まらないというのも納得です。

|

« 左手首が腱鞘炎(だと思う) | トップページ | 区切り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 左手首が腱鞘炎(だと思う) | トップページ | 区切り »