♪ サラリーマンは・・・
.
今日の釧路 | 2月4日(日) |
日の出 | 6:35 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | -15.5℃ |
気圧 (5:00) | 1015.1hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 16:10 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は概ね晴れです。16時までの最低気温は-16.2℃、最高気温は-0.9℃です。
ここのところGoogle Chromeが重かったので、昨日、手立てをしました。結論は再インストールで解決しました。でも、そこに辿り着くまで遠回りしました。やっぱり、「困った時の再起動、それでもダメなら再インストール」は鉄則でした。
ラジオで聴いた「きょうは何の日」。35年前(1989年 H元)の今日、金融機関の週休2日制が始まったそうです。イメージとしては、もっと前から実施していたと思いました。自分の職場もその辺りからだったのかな?よく憶えていません。
半ドンの時代が長くて、4週5休、4週6休を経て週休2日制になりました。4週5休からはトントン拍子という感じだったのですが、実際はそれなりに時間を要したのかもしれません。なんたって、20年前、30年前を「ついこの前」と言う歳になりました。
この頃の動きとしては、週休3日制にして給与減額、その代わり副業を認める、というのがあるらしいです。人手不足の業界の手助けにもなる、との見方もあるとか。でも、そういわれても、そう簡単にうまくいのでしょうか?私なんか、もし現役の時にそうなっていたら、そんな器用なこと出来ないので、給与減額分を節約で対応するしかなかったと思います。
この前、テレビで新NISAの説明をした識者が、国の年金も先行き怪しいので、投資枠増大、非課税無期限を打ち出して、老後は年金を頼らず自分で備えてね、という意味合いがある、と言ってました。元本割れのリスクもありますから、そういう才覚がないと老後もない、ということのようです。「♪ サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」の時代もあったんだけどなあ。
| 固定リンク
コメント