« ストーブ焚いてアイスクリームが正しい冬の過ごし方 | トップページ | 北海道は猛吹雪と報じられているけど »

浪々の身ぶりを遺憾なく発揮

.

2023年(令和5年)
 今日の釧路 12月16日(土)
 日の出 6:47
 天気 (5:00) 雪
 気温 (5:00) -4.1℃
 気圧 (5:00) 1006.2hPa
 予報 雪か雨
 予想最高気温 2℃
 記載時間 13:20


20231216
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/


今日の釧路は雪です。13時の気温は-0.6℃です。

昨日、釧路は今季初の真冬日(最低気温-12.8℃、最高気温-1.3℃)でした。友人が住む宮崎県日向市では夏日(26.5℃)になりました。これ、日本は縦長だから、ということだけで説明がつくのでしょうか?ホントに日本は夏と冬だけになってしまいそうです。

昨日は、大谷翔平のドジャース入団会見を羽鳥慎一さんの「モーニングショー」から始まり、昼はワイドショーのハシゴ、夜はNHKのニュース7、ニュースウオッチ9、大越健介さんの「報道ステーション」まで見続けました。昭和の時代、「三食昼寝付」という言葉がありましたが、テレビ三昧だった昨日は、まさに浪々の身ぶりを思いっきり発揮した1日でした。

長嶋が現役を引退した1974年(昭49)10月14日、友人3人と後楽園球場からの帰路、中華飯店(後楽園飯店に非ず)で中華丼と餃子を食べながら、もうこんなに夢中になって応援することないんだな、と話しました。それから、長嶋が監督になったG、駅伝の順大、ラグビーの神戸製鋼、等々と応援してきました。でも、選手長嶋茂雄を応援していた時の夢中度とは異なりました。

そして、大谷翔平の存在を知ったのは、花巻東高で球速160キロを記録した時です。インタビューの映像を見て、あれ?素直で利発な高校生じゃないか、と思いました。その頃、抱いていた甲子園球児のイメージと異なりました。

そこから注目して、日ハム入団、エンゼルス移籍と、長嶋を応援した時と同じように、あるいは、それ以上に熱が入っています。もちろん、これからもドジャースの大谷翔平を応援します。来季は、一層と浪々の身に磨きをかけて、全試合現地球場観戦から比べたらスケールが小さいですが、全試合テレビ観戦を成したいと思います。

|

« ストーブ焚いてアイスクリームが正しい冬の過ごし方 | トップページ | 北海道は猛吹雪と報じられているけど »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ストーブ焚いてアイスクリームが正しい冬の過ごし方 | トップページ | 北海道は猛吹雪と報じられているけど »