終わり良ければ全て良し
<大谷翔平MVP 史上初2回目の満票選出 岩手日報号外発行>
.
今日の釧路 | 11月17日(金) |
日の出 | 6:16 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 4.6℃ |
気圧 (5:00) | 1020.3hPa |
予報 | 曇りのち雨 |
予想最高気温 | 11℃ |
記載時間 | 11:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今朝の釧路は曇りです。11時の気温は11.6℃です。
大谷翔平のMVPは確実視され、満票か否かが注目でした。結果は満票でした。一人の選手が二回満票で選出されるのはMLB史上初という快挙でした。よかった、よかったです。一緒に登場した犬は「コーイケルホンディエ」という種類らしいのですが、犬種もいろいろとあるものです。次は、いよいよFAによる移籍か残留かです。これまでの例だと、有力(高額契約)選手は、ウィンターミーティングが終わるまでに決まるそうなので、来月7日(日本時間)までには決着しそうです。どこのチームを選ぶのか愉しみです。
今月、ビートルズの"最後の新曲"「Now And Then」、ベスト盤の「The Beatles 1962-1966(赤盤)」「The Beatles 1967-1970(青盤)の2023 Editionがリリースされました。そして今日は、ボブ・ディランの「The Complete Budokan 1978」がリリースされました。日本では15日の発売でしたが、Apple Musicでは、本国の発売に合わせて今日になりました。コンプリートを謳うだけあって、既存盤の倍以上の収録曲になっています。
ボブ・ディランは、ラジオ番組で知って、エアチェックもしていました。その後、音楽雑誌で拓郎さんが影響を受けた人として、ボブ・ディランが挙げられていたので、初めてアルバムを買いました。「フリーホイーリン・ボブ・ディラン」を中古レコード店で買いました。でも、持っていたレコードはそれ1枚で、Apple Musicを始めるまでは、通りすがり的なファンに留まっていました。と書くと、今はいっぱしのファンのようですが、これまた語るレベルには至っていません。
日常的にラジオ番組を聴いていて、その合間に前述のビートルズのアルバムを聴いていたので、今日から暫くはボブ・ディランの武道館コンプリート盤を聴きます。Apple Musicはホントにありがたいです。
| 固定リンク
« 逆にチャンスかも | トップページ | カニの家 »
コメント