6年前は挫折したけど・・・
.
今日の釧路 | 10月4日(水) |
日の出 | 5:22 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 9.9℃ |
気圧 (5:00) | 1012.6hPa |
予報 | 晴れのち曇り |
予想最高気温 | 19℃ |
記載時間 | 13:10 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は、晴れたり曇ったりです。13時の気温は18.6℃です。
3日前、今夏の総括で夏日の日数などを表にしてアップしました。そこに書き忘れたことがありました。8・9月は一度もストーブを焚きませんでした。これは初めてのことです。「釧路の夏も盆まで」のとおり、例年であれば8月にストーブを焚くことも珍しくありません。それが、9月も焚かなかったとなると特筆に値することです。ちなみに10月に入って4日目ですが、まだ焚いていません。
MLBは今日からポストシーズンです。これまでは、大谷翔平が出場してないので見ることはなかったのですが、今日はBS1が中継した2試合を見ました。どこを応援するというわけでないので、力が入らない分、気楽に見られました。驚いたのは、球場の雰囲気がレギュラーシーズンと全く違うことです。プレーボールの一球目から試合終了まで、途絶えることなく声援が続き、ワンプレーごとに喚声が響いていました。ワイルドカードの初戦でこれですから、ワールドシリーズになったらどうなるのでしょう?プレーオフに対してちょっと関心を持ちました。
さて、プレーオフ中継はあるものの、球春到来まで、どう過ごしたものでしょう?浪々の身ですから、ひろさちやさんが説く"小欲知足"、倉本聰さんが唱える"貧幸時代に戻ろう"の二つを基本に過ごすつもりですが、小さなことの積み重ねの日々でありたいと思っています。
ということで、とりあえず、「GIMP」を使えるようになりたいです。画像編集のソフトです。フリーソフトなので、使い方についての説明が、ネットに幾つもあります。ここ何日かで、Photoshop Elements 12でやっていた基本的なことはGIMPでも出来るようになりました。
実は、6年前(2017年)にも「GIMP」に挑んでいました。ただ、このソフトは無料という一番の利点はあるものの、使い方は易しくはないです。それで挫折したままでした。今回は、時間はたっぷりあるので、わからないことは一つ一つクリアして、使い熟している、と言えるようになりたいです。
| 固定リンク
コメント