ペンネーム
.
今日の釧路 | 10月24日(火) |
日の出 | 5:46 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | 1.3℃ |
気圧 (5:00) | 1018.4hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
記載時間 | 15:50 |
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
今日の釧路は晴れです。15時までの最低気温は0.9℃、最高気温は14.3℃です。
IBC岩手放送(ラジオ)の「亀渕昭信のお宝POPS」で、リスナーから若さの秘訣を問われたカメちゃんは、「リクエストメールをいただくこと」、と答えていました。81歳のカメちゃん、声も軽快なテンポも衰えを知りません
今、リスナーからのリクエストは、メールが多いと思います。山下達郎さんの「サンデー・ソングブック」はハガキが多いようですが、これは、山下達郎さんが、お便りには全部目を通しているので、それには、メールよりもハガキのほうが扱い易いことがあるからだと思います。
メールにしても、ハガキにしても、投稿者のことを指す言葉は、「ラジオネーム○○さんからのリクエストで・・・」というように、「ラジオネーム」が一般的になっています。深夜放送が始まった頃は、「ペンネーム」でした。常連になると、DJやリスナーにとってもお馴染みさんになり、「オールナイトニッポン」のペンネーム「豊年満作」さんなどは、今も記憶にあります。
私のペンネームは、本名の前に「そら来た!」を付けました。「オールナイトニッポン」の哲ちゃん(今仁哲夫さん)、カメちゃん(亀渕昭信さん)、アンコーさん(斎藤安弘さん)、高岡尞一郎さん、梶幹雄さん、ヒデ坊(高嶋秀武さん)などの曜日にリクエストハガキを送っていました。ただ、常連クラスにはなれませんでした。あと、はかま満緒さんのコント道場にも応募していました。こちらも採用は2回だけでしたので"初段"どまりでした。何れも50年以上前の話です。
| 固定リンク
コメント