« PS進出至難 | トップページ | チェキ風 »

一昨日、昨日、今日のこと


20230712
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/


.

2023年(令和5年)
 今日の釧路 7月12日(水)
 日の出 3:54
 天気 (5:00) 曇り
 気温 (5:00) 17.3℃
 気圧 (5:00) 998.6hPa
 予報 曇りのち雨
 予想最高気温 24℃
 記載時間 14:20


今日の釧路は曇りです。14時の気温は20.6℃です。

一昨日(10日)は、非常勤職員OBとしての出番がありました。午後からだったので、昼休みに控室にいきました。誰もいませんでした。かっては、午前の出番が終わった人、午後からの出番の人、各々が重なる時間帯なので、そりゃ~もう、なんと申しましょうか、賑やかというか、座る場所を確保するのも大変な状態でした。それが、変化したのは、2018年度(H30年度)に団塊の世代メンバーが、ごそっと70歳定年で去ったことでした。

以後、控室で一人きりという時もあったのですが、それにしても、この時間(昼休み)に誰もいないとはなぁ~・・・てなことを考えていました。それと、OBですから、控室にいるのも気兼ねがあります。卒業生が部活に顔を出すのに似た感覚です。その辺りをきちっとわきまえないと、空気読めないOBになっちゃいます。なので、控室に一人でいる時も現役の時の感覚とは違うものがあります。

昨日(11日)は、MLBのホームランダービーを見ました。これに出場した選手の多くが、後半戦は成績が落ちる、といわれています。2021年の大谷翔平もそうでした。以前は、たった1日のハードワークでそんなことあるのかな?と思っていましたが、昨日、テレビで見ながら、やっぱりそうなのだろうな、と思い直しました。ハード過ぎます。出場辞退が多いのも頷けます。でも、アメリカでは大人気のイベントだそうです。

今日は、MLBオールスター戦を見ました。今年は守備で、さすがMLBというプレーが多かったです。大谷翔平は、2打席で三振と四球でした。塁に出た時は、相手チームの選手と談話して楽しそうでした。試合が終わった後、録画しておいたテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」を見ました。栗山監督が、WBCのことや大谷翔平のことなどを語っていました。こっちも面白かったです。

|

« PS進出至難 | トップページ | チェキ風 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« PS進出至難 | トップページ | チェキ風 »