こういう時に「望外」という言葉を使うのかな?
イラスト著作:「無料イラスト素材はちドットビズ」
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 2023/4月6日(木) |
日の出 | 4:57 |
天気 (5:00) | 曇り |
気温 (5:00) | 4.4℃ |
気圧 (5:00) | 1013.0hPa |
予報 | 曇り |
予想最高気温 | 11℃ |
記載時間 | 10:50 |
今朝の釧路は曇り、10時の気温は10.3℃。
開幕戦は、安定した投球で6回を無失点で抑えながら、降板後にリリーフが打たれて勝ち負けなし。今日の登板は、乱調で5回持たないのでは?と思いながら見ていたら、四回に先頭打者を左前安打で出した後の併殺がきっかけになったのか、そこからはランナーを出さす、6回は三者三振で締めくくった。
リリーフのムーアは、内野安打を許したものの、不安なく二死を取って、打者3人で交代。監督は、初めからそう決めていたのだろうが、それが明確にブルペンに伝わっていたのだろうか?出てきたハーゲットが2点を許して(1点はムーアが残したランナーなので、ハーゲットの失点は1)1点差に迫られた。
ありゃ~今日も「なおエ」か・・・と不安をよぎったが、抑えに出てきたキハーダが逃げ切って、大谷翔平今季初勝利となった。わからないものだ。今日は負けがつかなければ儲けものと思っていたのが、勝利投手になった。結果的に勝利打点になったのは、大谷翔平自らの左前打だった。投の前半の乱調は、気温10℃とドームの屋根が開いていたことの寒さなのだろうか?12日(日本時間)に予定されている次回登板は、安定した投球と打での活躍も期待したい。
再放送のほうの連続テレビ小説「あまちゃん」は、新しい(と思った)発見があった。小泉今日子さんの若い頃を演じていたのが、有村架純さんで、杉本哲太さんの若い頃は、東出昌大さんだった、と妻に言ったら、何かの時に同じこと言っていたよ、とのこと。ありゃ、また、"一粒で二度美味しい"をやってしまった。
本放送のほうの連続テレビ小説「らんまん」は、まだ先が見えないが、広末涼子さんが主人公の母親役だ。「ビーチボーイズ」で民宿「ダイヤモンドヘッド」から、セーラー服で学校に通ったいたのから、それだけ時が経ったということか。検索してみたら、「ビーチボーイズ」は四半世紀前のドラマだった。25年前なんていうのは、ついこの前と思ってしまう。いや、半世紀前だって、そんなに変わらないかもしれない。
| 固定リンク
コメント