いや確かにそうだけど、やっぱり期待しちゃう
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 3月16日(木) |
日の出 | 5:34 |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -3.2℃ |
気圧 (5:00) | 1021.3hPa |
予報 | 曇り朝晩晴れ |
予想最高気温 | 6℃ |
記載時間 | 11:40 |
今朝の釧路は、晴れたり曇ったりだったが、9時過ぎからは雲が優勢になっている。11時の気温は3.3℃。
今朝は、連続テレビ小説「舞いあがれ!」の高畑淳子さんと永作博美のシーンに涙してしまった。やはり、演技がしっかりした役者さんには惹かれる。それと、非常勤とはいえ、それを終えると緊張が解けるのかな、と思った
それから、これまで気がつかなかったが、主人公の祖母(高畑淳子さん)の船を引き継ぐ「若葉ちゃん」というのは、前作の連続テレビ小説「ちむどんどん」でダメ兄ちゃんの妹役だった川口春奈さんだった。連続テレビ小説に2作続いての出演というのは珍しいのでは?
昨夜の「相棒」で、渡辺いっけいさんが、社会への問題意識を持ちながら、何もせずにこんな世の中にしてしまった団塊の世代を批判するシーンがあった。これ、自分も同じようなことを思っていた。あの行動力があった世代は、我々とは違う、という思いがある。
もっとも、渡辺いっけいさん演じる元教師は、右京さんに諭されて、上の世代のせいにしていた自分を反省するのだけど、それは確かにそうなのだが、やっぱり、団塊の世代は歳を取っても、いざとなれば再び先頭に立って権力に立ち向かう、そんな期待がある。
あの"連帯"の元のパワーを目の当たりにした記憶からすると、いいとこ取りの逃げ切り、なんて言われて消えていくとは思えない。いや、ホント、あの人たち凄かったんだから。
| 固定リンク
コメント