« 浅瀬に徒波と言われるだろうけど | トップページ | 熱狂 »

結果オーライ

20230308
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/

.

 今日の釧路 3月8日(水)
 日の出 5:48
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) -1.9℃
 気圧 (5:00) 1013.2hPa
 予報 曇り時々晴れ
 予想最高気温 5℃
 記載時間 11:10


今朝の釧路は、晴れていたが10時過ぎから霧がかかってきた。11時の気温は1.4℃。

ヨドバシ ドット コムから、単一指向性マイク 「ミルファク MIRFAK
MFA02 N2 ショットガンマイクロフォン」が届いた。ミルファク MIRFAKというメーカーは、販売元のケンコー・トキナー社のHPによると【引用開始】Gudsen Technology Co.,Ltd.(本社:中国 深●土偏に川)のマイクロフォンブランドである「Mirfak Audio(ミルファク オーディオ)」【引用終了】とある。

購入の決め手は、¥3350という安価なこと。それと、マップカメラの「THE Map TIMES」の記事だった。一眼レフの内蔵マイクとこのマイクとの比較を詳細に亘って掲載している。その中でマフ(風防)の効果を検証するテストが、その有無によって顕かな差があったので、買ってみようと思った。なので、どちらかというと、マイクの性能云々よりも風防の効果が決め手といった感じ。

R0014440

↑ マフ(風防)でマイクが隠れているので、何の画像かよくわからない。グリップ部は依然から持っていたミニ三脚を付けてみた。元々が、スマホを取り付けて撮影する時のグリップ機能を有しているので、使途としてはピッタリだと思う。

R0014443

↑ マフを外した画像。RODE風な感じだ。そのRODEのも中古で¥3300というのがあったが、今回は中華製品にしてみた。そして、届いてみたら、元箱にケンコー・トキナーが販売元とあったので安心した。結果としては、これが価格や機能云々よりも大きい。結果オーライだ。

|

« 浅瀬に徒波と言われるだろうけど | トップページ | 熱狂 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 浅瀬に徒波と言われるだろうけど | トップページ | 熱狂 »