新年初の買い物はコムラー925
はちドットビズ 喜怒哀楽の無料キャラクター素材
https://ha-chi.biz/
.
今日の釧路 | 1月10日(火) |
天気 (5:00) | 晴れ |
気温 (5:00) | -4.5 |
気圧 (5:00) | 1004.1hPa |
予報 | 晴れのち曇り |
予想最高気温 | -2℃ |
記載時間 | 8:10 |
今朝の釧路は晴れ、8時の気温は-4.8℃。
連続テレビ小説「舞いあがれ!」は、急展開の是非は置いておいて、昨日の高畑淳子さんと永作博美さんのしっかりした演技に引き込まれた。テレビにもったいない・・・と思って見ていたが、ネットでも二人を称賛する書き込みが多かった。
↑ 今年初めての買い物は、SUPER-KOMURA ZOOM 90-250mm F4.5 三脚座付にした。コムラー925だ。KOMURAは、TAMRON、Tokina、SIGMAなどと並ぶレンズ専門メーカーだった。自分の周りでも、カメラはNikomatを買ったが、レンズは純正とはいかずKOMURAにした、という組合せが、そこそこあったように思う。
今回、入手したコムラー925は、f4.5通しと廉価ということで、販売数が多かったようで、今も中古カメラ店やヤフオク、メルカリなんかでも見かける。そんな中、通販でグリス交換済みの1本があった。強い光を当てると、クリーニング跡が見えるが、撮影への影響はないと思われる、との説明が付されていた。何回か購入したことがある中古カメラ店で、安価なカメラ・レンズであっても、状態の説明が細部に亘っていて信頼できる。
そこへ、新春セールで1割引きが始まった。これはチャンス!と思ったら、新入荷にニコンのf2.8通しの80-200があった。1割引きだと1万円を切る。ありや、これも掘り出しモノだよ、と悩んだが、2本買うと「カメラ買うなら1万円まで」に反するのと、同店から、ニコンのAF ED 70-300 f4-5.6 Dを買ったばかりなので、今回はコムラー925だけにした。
昨日、夕方に届いたので、まだ撮ってない。マウントアダプターを介して、ニコン D50とオリンパス E-P1に装着してみたが、やはり三脚座があるのは使い勝手がいい。それでもって、今朝、ニコンのf2.8通しの80-200は・・・と思って覗いたら、やっぱり売れていた。そりゃそうだ。
| 固定リンク
コメント