« 釧路だけでないんだ | トップページ | 喝!三つ!いや三十連発だ! »

周年 永年

.

 今日の釧路 7月4日(月)
 日の出 3:48
 天気 (5:00) 濃霧
 気温 (5:00) 20.7℃
 気圧 (5:00) 1001.5hPa
 予報 曇り夜は雨
 予想最高気温 24℃
 記載時間 6:50

今朝の釧路は、6時過ぎから日が射しています。6時の気温は21.2℃です。

昨日は休日でしたが、非常勤職員の会の総務引継が、遅れがちになっているので、PCに向かって、せっせと勤しんでいました。朝から天気が良くて、網戸にしていたのですが、14時頃に暑いと思いました。室温を見たら26℃です。なので、部屋だけでなく、階段、廊下の窓も開けました。

夕方になったら涼しくなるだろうと思ったら、これが逆で、昨日の最高気温は17時過ぎの27.0℃でした。今季2回目の夏日でした。今夏は、南からの高気圧が張り出して、オホーツク海高気圧に負けないので、北海道も"猛暑"への警戒が必要、というのは、昨日の北海道新聞にあったのですが、釧路も「なおエ」扱いにならないように頑張ったのかもしれません。

先日、日々巡回先のブログで、ニフティ35周年を知りました。ほぼ毎日、このブログ(ココログ)のログイン画面を開いているのですが気がつきませんでした。あらためてトップページを開いたら、「ニフティはサービス開始35周年を迎えました」とありました。

Nifty_20220704065201

↑ 「2007年7月17日は、@niftyにご入会されてから、ちょうど13周年となります。」とありますから、入会は1994年(H6)7月17日です。あれから28年です。といったことは、これまで何回も書いています。

それにしても、"周年"の基準はあるのでしょうか?「13周年」というのは、感覚的にはピンときません。どうなのでしょう?小さく区切っても5年、堂々と周年を謳うなら50年ごと、といったところだと思います。

でも、銀婚式は25年、金婚式は50年です。結婚の場合、100年周年はあり得ないので、まず金婚式の50年があって、その半分の25年で銀婚式、といった決め方をしたのでは?と推測しています。

それでいうと、近年、すっかり、そのありさまが変わってしまったのが、永年勤続です。以前は、表彰され、特別休暇が与えられ、夫婦で旅行が出来るくらいの祝金も支給されたものです。それが今は、長年置いていただいてありがとうございます。と、雇用されている側が使用者や後輩に感謝しなければなりません。知らないうちに、そうなっていました。

話はニフティに戻りますが、儲かっているのでしょうか?プロバイダ業で成り立っているのでしょうか?ユーザーとしては、これからも継続したサービスの提供を望むので、ニフティには企業として安定していてほしいです。

|

« 釧路だけでないんだ | トップページ | 喝!三つ!いや三十連発だ! »

コメント

まさにタイムリーに永年勤続表彰を頂き、特別休暇と表彰金を頂き、夫婦で旅行してきます。あれから30年。あそこも30周年。ボクらはもうすぐ銀婚式になります。歳をとったものです。

投稿: しげず | 2022年7月 5日 (火) 01時25分

しげずさん
サイズ違いの大きな靴を履いていた新人さんから30年、あの○○○ホールの披露宴から25年、永年勤続、銀婚式、おめでとうございます。
新しい、新しいと言っていた事業所も30年ですか。先月の集まりでは、道東管内の人達から好評でした。

投稿: 心太@釧路 | 2022年7月 5日 (火) 09時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 釧路だけでないんだ | トップページ | 喝!三つ!いや三十連発だ! »