« 拓郎さんのラストアルバムLP版も予約できて安堵 | トップページ | 高まる期待 »

MLBはわからないことだらけ

.

 今日の釧路 5月15日(日)
 日の出 3:59
 天気 (5:00) 曇り
 気温 (5:00) 9.4℃
 気圧 (5:00) 997.8hPa
 予報 晴れ時々曇り
 予想最高気温 14℃
 記載時間 9:50

今朝の釧路は曇りです。9時の気温は10.3℃です。

今日、大谷翔平は、アスレチックスとのダブルヘッダーです。第1試合は、9回裏に守護神イグレシアスが、2死から2塁打、四球、サヨナラホームランでの逆転負けでした。解説の小早川さんが指摘していましたが、勝ちパターンの中継ぎループ、テペラ、抑えイグレシアスと3人揃って本調子でなかったです。やはり、20連戦の疲れでしょうか。ちと、第2試合と明日からに不安が残る敗戦でした。

サヨナラホームランを放った打者は、メジャー8試合の経験しかなく、本塁打はなし、打率も1割台でしたから、最後の場面は予想できませんでした。ただ、これまた解説の小早川さんが、守備固めに出した選手で、それがミスをしてエンゼルスに点を与えたので、それを取り返すチャンスだと思って打席に入っているから、ここは気をつけたほうがいい、と言っていました。結果は、そのとおりになりました。わからないものです。

私は、エンゼルス以外の選手のことはよく知りません。それでも、アスレチックスといえば、主砲オルソン、名手チャップマンは知っていました。今シーズンは、その2人とも放出していません。昨シーズン、大谷翔平の死球になりそうな投球に声を荒げたカナもいません。V9ナインでいうと、王、土井、黒江を放出するみたいなものでしょうか。プロ野球では絶対にあり得ないことです。

三度(みたび)、解説の小早川さんが言っていたことですが、エンゼルスで5シーズン目の大谷翔平は、チーム所属歴でいったら、上から数えたほうに入ります。大谷翔平は、2018年のシーズンからエンゼルスですが、それ以前となれば、レギューラの野手ではトラウトくらいでしょうか?検索してみたら、フレッチャーとウォードは同じ2018年、ウォルシュは2019年からです。投手になると、バリアが同じ2018年、それから、昨シーズン、引退を示唆してチームを去って、今シーズンは復帰したバトリーも同じ2018年からです。選手の入替が激しいMLBは、どこのチムもこんな感じのようです。

メジャーを見始めて5シーズン目ですが、未だに30チームを言えません。エンゼルスのア・リーグ西地区は5チームすべて言えますが、その他は、どっちのリーグなのか、どの地区なのか、曖昧です。加えて、チーム名が略称で表示されることもあるので、そうなると想像するしかないです。

NYY=New York Yankees、BOS=Boston Red Sox、LAD=Los Angels Dodgers、SFG=San Francisco Giantsといったところは、大谷翔平がメジャーに渡る前から、なんとなく知っていました。でも、あとは、これまたエンゼルスのア・リーグ西地区しかわかりません。たとえば、TBR=Tampa Bay Raysは、タンパベイがどこにあるのか、レイズはどっちのリーグか、どの地区か、なんてのは検索しないとわかりません。

MIN=Minnesota Twinsは、MINからミネソタが思い浮かび、大統領選のニュースで地図が表示されるので、あの辺りだな、というのは見当がつくのですが、ミネソタに続くチームメーが出てきません。ほかも似たりよったりです。

それから、MLBには守備は目をつぶる、という選手が結構います。プロ野球にもいますが、余程、打で貢献がないと長年レギュラーは張れません。それが、MLBにはDH以外で定位置を確保している選手でも、驚くほど下手な人がいます。それで、打がすごいかというと、全然そんなことないという人がそこそこいます。

これは、どうやら契約があるかららしいです。かっては主砲だったが、今は長打どことか安打もない、守りは元々期待していない。でも、長期契約(出場の約束という項目もあるらしい)があるから出場させないといけない、というパターンです。これは、プロ野球には定着していない長期契約の弊害だと思います。

さて、ダビルヘッダー第2試合は、10時40分の試合開始です。大谷翔平は、第1試合に続いて3番DHです。第1試合は4打数2安打でした。第2試合も複数安打とメジャー通算100号ホームランに期待です。

|

« 拓郎さんのラストアルバムLP版も予約できて安堵 | トップページ | 高まる期待 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 拓郎さんのラストアルバムLP版も予約できて安堵 | トップページ | 高まる期待 »