« いいぞBS1 | トップページ | 我が道をいってほしい »

いいぞ、いいぞ

.

 今日の釧路 5月6日(金)
 日の出 4:10
 天気 (5:00) 曇り
 気温 (5:00) 6.6℃
 気圧 (5:00) 1015.7hPa
 予報 曇りのち晴れ
 予想最高気温 12℃
 記載時間 7:50

今朝の釧路は、曇りから濃霧になっています。7時の気温は6.3℃です。

昨日は、珍しく7時過ぎまで寝ていました。8時から、大谷翔平出場のR ソックス戦を見て、新聞読んで、録画しておいた「カムカムエヴリバディ 総集編」を見ました。安子編、るい編、ひなた編でしたが、どうなのでしょう?レギュラー放送を見ていなかった人は、ストーリーがわかったのでしょうか?それとも、日々見ていた人のための編集だったのかな?ついでといっては何ですが、「ちゃらさん」の総集編も見ました。こちらは、総集編だけでも、2回、3回くらいでは済まないくらい放送していると思います。

そして、夕方前に散歩をして、夕食後は19時過ぎに寝ました。昨日は起きていた時間が12時間に至っていません。それでも、iPodで2~3曲聴いているうちに眠りました。なんで、そんなに早くの就寝だったかというと、今日の2時35分から試合開始のエンゼル VS R ソックスを見るためです。

2時前に起きて、昨夜放送の「ワースポ MLB」を見ました。昨日の大谷翔平は無安打2四球でしたが、チームは9回表2死から、ウォルシュの同点打で追いつき、延長戦を制して連敗を2で止めました。

そして、今日は、大谷翔平の今シーズン5度目の登板でした。気合いが入っていました。6安打を許しましたが、何れのピンチも渾身の投球で三振、あるいは味方の好守に助けられて7回を投げきり無失点に抑えました。99球で無四球、11奪三振、3勝目と、いうことなしです。打でも2安打を放ちました。1本は中堅手が太陽が眩しくて打球を見失ったからですが、ラッキーで結果オーライです。2本目はグリーンモンスター直撃でした。身体が開いてしまう修正を心がけている成果が出たのではないでしょうか?

解説の小早川さんは、今シーズンは打よりも投で、サイ・ヤング賞でどうでしょう?と言っていましたが、いやいや、大谷翔平は、投打での活躍、それに走の魅力が伴ってこそです。まだ27試合を終えたばかりです。残り135試合ありますから、きっと、打でもタイトル争いに加わってきます。

明日、明後日は、ホームに戻ってですから、試合開始は10時38分です。いつもどおりに朝の時間を過ごせます。エンゼルスは、4月23日(日本時間)からの20連戦中で、12日まで試合が続きます。そんな中、今日の勝利は、大谷翔平の3勝目というのと、主砲トラウト休養日でも8点を挙げたことでも大きかったです。

|

« いいぞBS1 | トップページ | 我が道をいってほしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« いいぞBS1 | トップページ | 我が道をいってほしい »