« なんでも体力 | トップページ | 20年前と同じのを買うのも何なので »

辛抱なんだけど・・・

.

 今日の釧路 5月21日(土)
 日の出 3:54
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) 6.9℃
 気圧 (5:00) 1008.6hPa
 予報 -
 予想最高気温 -
 記載時間 15:30

今日の釧路は晴れです。15時までの最低気温は6.7℃、最高気温は17.3℃です。

昨日、新型コロナ対策のマスク着用について、政府の見解が示されました。NHKニュースサイトから引用すると、【引用開始】2メートル以上を目安に、周りの人との距離が確保できる場面では、屋内で会話をする場合を除いて「着用の必要はない」としています。屋内で会話をする場合でも、十分な換気などの対策をとっていれば「外すこともできる」としています。【引用終了】

それで、街の声として、テレビでは4人のインタビューを放送していました。3人はようす見、周りが外し始めたら考えるけど、感染拡大が不安、という消極派、1人だけが、これから暑くなるし外す、と積極派でした。この比率は、日本社会の気質というか、特徴を反映していると思いました。

釧路市は、依然として1日の感染者数が、100人前後の日が続いています。数からすると、宣言や重点措置の時と変わらないのですが、続々とイベントや祭りが「3年ぶり開催」と発表されています。私の周りでも、三つある非常勤職員の会の定期総会開催に向けて準備が進んでいます。あっちもこっちも、既にウイズコロナです。

件(くだん)の誤振込事件ですが、ここのところ頻りに、「町が被害額4,630万円に弁護士費用等510万円を加えた5,100万円余りの支払いを求めて・・・」というフレーズを見聞きします。ここで気になるのが、弁護士費用等510万円の「等」がないと幾らなのか、つまり、弁護士費用はなんぼ?ということです。

ワイドショーを見ていたら、どの局もコメンテーターは弁護士さんだらけですから、具体的なことがわるのでしょうが、ここのところ、大谷翔平の試合が終わったら、テレビが点いていても、そこに気持ちがありません。今日でエンゼルス4連敗、大谷翔平は3三振です。でも辛抱です。ここは辛抱しかありません。わかってはいるんだけど・・・。いや、明日からに期待です。

|

« なんでも体力 | トップページ | 20年前と同じのを買うのも何なので »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« なんでも体力 | トップページ | 20年前と同じのを買うのも何なので »