« とうとう延期 | トップページ | わからないこと二つ »

実現するのはどっち?

.

 今日の釧路 3月4日(金)
 日の出 5:54
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) -7.4℃
 気圧 (5:00) 1007.3hPa
 予報 晴れ時々曇り
 予想最高気温 2℃
 記載時間 6:40

今日の釧路は晴れです。6時の気象は-8.1℃です。

起床は4時、5時ということが多いのですが、4時起きの時は朝刊がくるまで、テレビを見ます。ニュースを放送している局があるのですが、途中で番組が終了するのです。そこから、ローカル局の放送開始コールになります。いかにも早朝らしいです。これが日中や夜だったら放送事故扱いです。

今日の北海道新聞釧路版に、JR釧路駅の高架化についての記事がありました。何十年越しの懸案だったのでしょう?これまで聞いた話では、駅前と駅裏では商店街の人たちに異なった思惑があって、構想が浮上しては反対の声があり消えた、ということでした。その間にお隣の帯広駅が高架化して、立派な駅舎ができ、周辺の整備も進んでいます。

今の釧路駅が出来た時は、私が小学校を転校して炭鉱から町に出てきていたので、小学3・4年生の頃だと思うのですが、検索してみたら、1961年(昭36)でした。築60年です。1970年(昭45)に上京した時、千葉駅が釧路駅と同じような建物でした。なので、同時期の建設だと思います。もちろん千葉駅はとっくに改築されています。おそらく木造を除く駅舎の築年数ランキング上位、ひょっとしたらトップかもしれません。

今日の記事には、市の事業として、駅高架化に合わせて周辺整備を行い、その内容としては、市役所庁舎の移転と老朽化したコーチャンフォー釧路文化ホールの移設が候補になるのでは?といったことが書いてありました。以前から掲げているコンパクトシティー構想だと思います。

前述の千葉市の文化センターが複合ビルに入っています。一度、訪れたことがあるのですが、モノレールの駅から徒歩4~5分、京成の駅から10分程度という場所にありました。釧路の場合、文化ホールが釧路駅に近い位置にあったとしても、JRを利用できる市民は僅かです。バスも年々、路線の統合が進んでいます。通勤を含めた生活には車が必須という町ですから、商業、福祉、文化の何れの施設にも駐車場が必要です。その辺り、どうなるのでしょう?

というか、釧路駅そのものが存続するのでしょうか?JR北海道は、新幹線を函館から札幌に延伸するのが第一です。あとは札幌-旭川くらいしか眼中にないのではないでしょうか。札幌-釧路も札幌-帯広までに留めて、帯広-釧路-根室はバスに転換というのが本音のように見えます。釧路支社が帯広に移転した時がその時、という人もいます。なんか、このままいったら、コンパクトシティー構想よりもこっちのほうが実現しちゃいそうな感じです。

|

« とうとう延期 | トップページ | わからないこと二つ »

コメント

あれは大分古いよな~
と思って検索したら上野駅の正面は昭和7年だそうです。工事は鹿島建設。
それから、何度も改修を受けてあんまり古い感じがしないけれど両国駅も昭和4年だそうです。
原宿駅は木造駅舎が壊されちゃったし、文化財として保護する必要があるかと思います。

投稿: 長老みさわ | 2022年3月 8日 (火) 17時23分

ご長老
そうでした。上野駅の正面は映画「三丁目の夕日」で見ても変わらないですものね。確かに文化財クラスだと思います。
原宿駅は趣があって、毎週水曜日のバイトで利用していたので壊されたのは残念です。
釧路駅の場合は、もう金かけないぞ感がありありで、タイル落下とかないのか心配になります。

投稿: 心太@釧路 | 2022年3月 8日 (火) 18時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« とうとう延期 | トップページ | わからないこと二つ »