« 実現するのはどっち? | トップページ | 6.6%の発熱がきた »

わからないこと二つ

.

 今日の釧路 3月5日(土)
 日の出 5:52
 天気 (5:00) 晴れ
 気温 (5:00) -7.2℃
 気圧 (5:00) 1006.7hPa
 予報 曇り夕方から雪か雨
 予想最高気温 3℃
 記載時間 11:20


今朝の釧路は、晴れたり曇ったりです。11時の気温はプラスの2℃です。

築28年のわが家のドアクローザーが壊れました。というか壊しました。調整のネジを締めすぎて折ってしまいました。それで業者さんに頼みました。ネットで見たら、ドアクローザーと工賃で2万円というところでしたが、1万強で済みました、

で、妻がその支払いのために近所の信金さんから振込をしようとしたのですが、ATMの画面に「お取り扱いできません」と表示されたそうです。それで窓口に聞いたら、70歳以上の人が振込サービスを利用する場合は、別途、書類の提出が必要だと言われたそうです。振り込め詐欺防止策です。

妻は、そんな面倒なこと・・・と思ったそうですが、ATMで一旦現金を引き出して、それを振り込むのはOKだと言われたそうです。う~む、これはどういうことなのでしょう?ひょっとしたら、ATMで多額の現金を引き出したら、それが窓口でわかって、行員がATMに駆けつけて振込を阻止する、といったタイムラグによる詐欺防止作戦なのでしょうか?それ以外にあるかな?

もう一つわからないことがあります。といっても、これも大したことでないです。部分カツラのCMです。女性タレント二人が船上で強風に晒されます。髪は乱れます。そこに部分カツラをした女性モデルが現れます。強風でも部分カツラが外れることはありません。

わからないのは、ここからです。その女性は、部分カツラをサッと外して、手の平に載せます。タレントの髪は風で乱れるのに、手の平の部分カツラは、風で飛んでいきません。手の平に鎮座しています。普通は飛ばされるはずです。これは、この場合でも風に飛ばないことをアピールしているのか?なんらかの技術で髪につけても、手に平に載せても、強風で飛ばされることはないのか?ならば、その技術をアピールするはずだし・・・。単に重たいから風に飛ばされない、というならCMにならないし・・・。う~む、わからない。

|

« 実現するのはどっち? | トップページ | 6.6%の発熱がきた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 実現するのはどっち? | トップページ | 6.6%の発熱がきた »