その時まかせでいいかな
.
今日の釧路 | 3月13日(土) |
日の出 | 5:38 |
朝の気温 (5:00) | -4.1℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1021.4hPa |
記載時間 | 10:50 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
予報 | 晴れ夜は曇り |
予想最高気温 | 4℃ |
今朝の釧路は晴れです。10時の気温はプラスの1.7℃です。
久々にヤフーオークションに出品しました。すっかりシステムが変わっていました。今は匿名配送が主流のようで、これを利用するには、スマホに届いたバーコードをコンビニに示すだけでOKというものでした。メルカリなんかとの勢力争いがあって、互いにいろいろ工夫をしているのでしょう。
出品したのは古い双眼鏡です。既に製造されていなく、というか製造元そのものがなくなったようです。なので、どうかな?入札があるかな?と思ったのですが、意外にもアクセスが多く、予想以上の落札額になりました。家内にも分け前をあげて、あとはコロナ収束後の富良野・美瑛行にでも使おうと思っています。
月曜日(8日)に非常勤仲間の一人が、今月で雇用期間終了だと言い出しました。あれ?そのリストに名前がないのに・・・と思ったら、本人の勘違いでした。
というか、雇用期間をきちっと把握している人が少ないです。というのは、70歳定年という決まりがあるのですが、これは、「70歳を超えたら雇用契約を更新しない」というもので、雇用期間は2年ですから、69歳に更新すると、72歳になる年の3月末日が雇用期間終了となるのです。
でも、70歳になって、最初の3月末日が雇用期間終了だと思っている人が多いです。なので、「エッ!まだ1年あるの? ありゃ、旅行の予約しちゃったよ」なんてことになります。もっとも、そこは非常勤ですから、旅行優先ということになるのですけどね。
それでもって、私も7月に70歳になるので、三度目の定年まで、あと2年ということになりました。まだ2年ありますから、その後のことは考えていませんが、コロナの巣ごもりも苦になっていないので、その時まかせでいいかなと思っています。
| 固定リンク
« 雪融け進む | トップページ | ホントの関心事は? »
コメント