« 早いものです | トップページ | ホワイト »

一見、豪雪地帯?

.

 今日の釧路 1月31日(日)
 日の出 6:38
 朝の気温 (5:00) -8.5℃
 朝の気圧 (5:00) 1013.0hPa
 記載時間 11:30
 天気 (記載時間) 曇り
 予報 晴れ時々曇り
 予想最高気温 -1℃

今日の釧路は晴れです。11時の気温は-3.5℃です。

わが家の周りは、数年前までは、そこそこ空き地がありました。なので、除雪車が入ると、車道の雪を空き地に積み上げることが出来ました。結果、きれいな除雪になりました。

R0013668n2

↑ 今は、空き地がありません。雪を積み上げる場所がありません。結果、除雪車で1車線強の除雪をして終わりです。車道には重機のブレードで左右に押しつけられた雪が残ります。各戸でそれを住宅の敷地に排雪をするのですが、それにも限界があるので、車の出入りが出来る部分の確保に留まります。

ほんじゃあ、次に降った時はどうするか?それは、次に降るまで日々の晴天で自然に雪の山が低くなる(融ける)のを待つ、ということになります。多雪地帯のように融雪槽や融雪機はないので、それしかありません。それでも、なんとかなるのは少雪地帯だからです。

女子スキージャンプW杯は、昨夜が今季第3戦でした。今季はコロナの関係だけではなく、天候のコンディションもよくないようです。ここのところ、圧倒的な強さだったマーレン・ルンビ選手は、今のところ(といってもまだ3戦ですが)総合ランキング6位です。ルンビ選手を追っていたカタリーナ・アルトハウス選手も9位です。

高梨沙羅選手は総合3位につけていますが、1位は今季3戦中2戦を制したマリタ・クラマー選手で、ポイントで他を大きくリードしています。2位のニカ・クリズナー選手ともども、これまで耳にしたことがない選手ですが、若い選手が力をつけてきているということなのでしょう。沙羅ちゃんには、まず今季1勝を挙げてほしいです。

|

« 早いものです | トップページ | ホワイト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 早いものです | トップページ | ホワイト »