軽トラ
.
今日の釧路 | 1月10日(日) |
日の出 | 6:52 |
記載時間 | 10:50 |
天気 (記載時間) | 快晴 |
朝の気温 (5:00) | -16.9℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1008.3hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | -5℃ |
今朝の釧路は快晴です。10時の気温は-13.2℃です。
釧路は最低気温を更新しました。7時51分に-18.9℃になりました。昨年、最低気温を記録した日は、2月7日(18.0℃)でした。一昨年は、9年ぶりに氷点下20℃を下回って、-22.4℃になったのが2月9日でした。今はまだ1月初旬ですから、この感じだと、今季も-20℃以下の日があるかもしれません。
ホンダが軽トラから撤退との記事がありました。販売台数でダイハツ、スズキとの差を埋められないということでしょうか?
軽トラは、漁業、農業どちらの現場でも多く目にします。そして、建設や土木の現場で稀に見かけるのが、軽トラダンプです。これが実にいいです。ホンモノというか、大型ダンプと並んで仕事をすることはありませんが、小回りが必要な場面で本領を発揮します。そりゃ~もう、なんと申しましょうか、実に健気であります。
何年か前、自宅の近くにある中古車店で、軽トラダンプが49万円で売っていました。ちょっとその気になったのですが、さすがに買いませんでした。でも、何に使う?なんて考える前に、ほしいなあ~と思わせる存在です。
今日から大相撲初場所です。新型コロナウイルス感染者とその濃厚接触者で、十両以上の力士が16人休場しても強行開催するようです。さらに観客有りの強気です。大相撲は好きですが、大相撲協会の姿勢には、会食を巡っての国会議員の発言に似たものを感じます。
明日で、先月26日からの休みが終了です。休日は、ホント早く過ぎる。その休みの締めくくりは、明日の大学ラグビー選手権の決勝です。天理大学の準決勝(明大戦)を見ると、早大も一層気を引き締めて臨むと思いますが、質が高い接戦を期待します。
| 固定リンク
コメント