« 手軽に気分転換 | トップページ | うるかしておけばふやけて忘れるだろう作戦 »

「麒麟」と「エー♩レ」の収録ストック

.

 今日の釧路 5月6日(水)
 日の出 4:09
 記載時間 10:40
 天気 (記載時間) 曇り
 朝の気温 (5:00) 4.7℃
 朝の気圧 (5:00) 1018.6hPa
 予報 曇り夜は雨か雪
 予想最高気温 11℃

今朝の釧路は、晴れたり曇ったりでしたが、段々と雲のほうが優勢になってきました。10時の気温は8.0℃です。

昨日、大阪府が発表した緊急事態宣言解除の三条件は、とてもわかり易いです。検査の結果が、感染リンク不明者10人未満と陽性率7%未満、それに病床使用率60%未満です。これ、 "大阪モデル "なんて云ってないで、国の基準にしたらいいのに•••と思ったら、陽性率の全国統一基準がないとのこと。う~む•••です。

先月17日から非常勤の出番もなくなり、私の"人との接触8割削減"は確実に達成されています。人に会うのは、町内会の人と二言三言かわす程度ですから、"会話は15分以内"どころか、せいぜい30秒くらいです。あと、ジャスコの書店も閉めていますから、まず出かけません。

GWは家内のパートも休みでした。おそらく家内はGW明けが待ち遠しかったと思います。私も出来る限り負担をかけないようにしました。昼食、夕食が何がいいかの問いには即答できるようにしました。食後の食器洗い、月・火・金のゴミ出しは率先して行いました。そして、自室にいる時間を長くするようにしました。これ、素浪人の生活には大事です。

連続テレビ小説「エー♩レ」は展開が早くていいです。辛い出来事を引っ張りません。「スカーレット」の後だけに、その良さがわかります。朝ドラは明るく愉しくがすべてです。

ところで、この番組も大河の「麒麟」も収録が中断しているので、ストックが残り少ないとの記事がありました。「麒麟」は1年間放送ですが、6月7日で中断という記事と、それ以降の何話分かのストックはあるが、展開としては6月7日で区切るのが適当との判断があった、とする二つの記事があります。「エー♩レ」は「麒麟」よりもストックはあると、記事には書いてありました。

暇まかせのレタッチ遊び

Rimg0311n

画像左側の看板には、「北の国 此処に始まる 倉本聰」と書いてあります。五郎さん、純、螢の3人が、国鉄根室本線布部(ぬのべ)駅に着いて、それを草太兄ちゃんが迎えて麓郷に向かう、というのが、富良野での冒頭シーンでした。画像の駅舎(2008年 H20年 9月9日に撮りました)はサイディングボードの外壁ですが、ドラマが撮影された時(昭和55年秋)は木造そのままでした。

|

« 手軽に気分転換 | トップページ | うるかしておけばふやけて忘れるだろう作戦 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 手軽に気分転換 | トップページ | うるかしておけばふやけて忘れるだろう作戦 »