結果オーライ
.
今日の釧路 | 5月16日(土) |
日の出 | 3:58 |
記載時間 | 8:50 |
天気 (記載時間) | 曇り |
朝の気温 (5:00) | 4.7℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1020.1hPa |
予報 | 曇り夜は雨 |
予想最高気温 | 10℃ |
今朝の釧路は曇りです。8時の気温は5.1℃です。
先日、デスクトップ機の蓋を開けて埃(ほこり)を除去しました。その後、ビビり音が発生するようになりました。ケースを手で押すと音はしません。ネジをきちっと締めていなかった?と思い、締め直しました。それでも解消しません。ワッシャーが抜けたかな?と思ったら、ワッシャーが一体化したネジです。それで、縦置きから横置きにしてみました。そうしたら、あっさりと解消しました。そりゃ~もう、なんと申しましょうか結果オーライです。
昨日、非常勤の職場から電話がありました。今月末まで「出勤に及ばず」になりました。新型コロナウイルス感染防止の施策です。これで先月の20日から今月末まで出番なしです。
そうすると、まだ休みが16日あります。これは何かしたほうがいいのでは?かといって、金はかけられない。特別定額給付金は、緊急事態宣言解除後に費消するのは明か。頼りの図書館分室も月末まで休館。選択肢は狭いです。
夏の甲子園開催中止。20日の高野連運営委の決定を待たずに大きく報道をされ、外堀を埋められた感があります。あるいは、敢えてそれを狙って関係者がリークしたのかもしれません。何れにしても、今さら感は否めません。
それにしても、自分が生きている間に、日本がメルトダウンとかパンデミックに巻き込まれるとは思っていませんでした。日本だけはと思っていました。これも正常性バイアスになるのかな?
暇任せのレタッチ遊び
十勝 国鉄幸福駅
| 固定リンク
コメント