あっちのやっぱり、こっちのやっぱり
.
今日の釧路 | 4月6日(月) |
日の出 | 4:56 |
記載時間 | 9:40 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
朝の気温 (5:00) | 0.1℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1004.2hPa |
予報 | 晴れのち曇り |
予想最高気温 | 7℃ |
今朝の釧路は晴れです。9時の気温は4.4℃です。
トランプ大統領が、MLBなどのメジャースポーツのコミッショナーと電話会談を行い、経済活性化のために8月か9月の開幕を希望したとの記事がありました。
ちょっと前には、MLBの開幕は7月4日の独立記念日、という憶測がありました。その根拠は、ブルージェイズの本拠地(トロント)のカナダで、大型イベント開催が禁止され、その期限が6月末日なので、それが解かれた7月初め、それなら4日の独立記念日、ということだったようです。
でも、日ごとに新型ウイルス感染が拡大され、7月は無理となったのでしょう。記事によると、メジャースポーツの中でも、NFLは元々が9月開幕なので予定どおりに進めるとのこと。MLBはどうなるのでしょう?
昨日のテレビ番組で、新型コロナウイルス感染拡大による影響への支援策を国別に比較していました。フランスが俳優や照明スタッフなどにも収入を保障しているのは、さすがと思ったのですが、これは今回に限ったことではなく平時からだとのこと。なるほど、やっぱりねぇ、と思いました。
日本は、今の連続テレビ小説「エー♩レ」の時代(大正時代)と大した違いはないのかもしれません。「音楽は女のやるもんだ」という台詞がありました。今はそこまで云う人はいませんが、それでも不要不急の最たるもの、いってみれば道楽、といった扱いがあるようにみえます。政府も支援を問われて、特定の営利団体だけに・・・といった姿勢のようです。やっぱりねぇ、です。
| 固定リンク
コメント