« なるほど | トップページ | あっちのやっぱり、こっちのやっぱり »

気分の持ち方一つでも難しい

.

 今日の釧路 4月5日(日)
 日の出 4:57
 記載時間 12:10
 天気 (記載時間) 雨
 朝の気温 (5:00) 6.4℃
 朝の気圧 (5:00) 1010.5hPa
 予報 -
 予想最高気温 -

今日の釧路は雨です。正午時の気温は4.6℃です。

ラジオで聴いた「きょうは何の日」。62年前(1958年 昭33)の今日、長嶋がデビューしました。結果は国鉄金田投手に対して4打席4三振でした。

Imgp3427nImgp3425n

報知新聞社が出版した「栄光の足跡 -報知新聞にみる長嶋茂雄-」です。いわゆる縮小版です。この画像の右にある「ここへ一本叩き込む」の写真は、そんな見出しに合致したものではありません。見出しは意図的なものです。

それでも、金田はこれを見てカーッときたそうです。「長嶋がそんなこと云ったのか!」というのではなく、新聞のそういう扱いに闘志が湧いたそうです。

この2日後の4月7日に私は釧路市立湖畔小学校に入学しました。釧路にテレビがやってきたのは、翌年(1959年 昭44)、皇太子御成婚の時でしたから、長嶋デビューの年はラジオと新聞、それに映画館のスポーツニュースで活躍を追っていたのだと思います。

「思います」というのは、その記憶がないからです。長嶋の記憶は、ほとんどがテレビと昭和45年~49年の後楽園球場、神宮球場での観戦でした。昭和49年10月14日の引退試合を観戦して、それが映画、テレビに映ったという話は何度も書きました。

今季、プロ野球もMLBも開幕できずにいます。MLBはアメリカの新型コロナウイルス感染拡大をみると、もう今季は無理では?と思ってしまいます。

北海道は感染拡大が落ち着いているように見えます。2月上旬の雪まつりに外国の感染地から観光客が訪れたことで、他都府県よりも早く感染が始まりました。でも、それへの対策が功を奏したのか、日ごとの感染者数は1桁台で推移しています。

それでも、新聞・ラジオ、テレビ・ネットの報道はコロナ一辺倒ですし、テレビに至ってはワイドショーやバラエティ番組までこの話題なので、気分としては北海道にいても全国区です。

世の中、厭世観に囚われては大変ですが、楽観もよくない。なんだか気分の持ち方一つでも難しい事態になっています。

|

« なるほど | トップページ | あっちのやっぱり、こっちのやっぱり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« なるほど | トップページ | あっちのやっぱり、こっちのやっぱり »