« 常に「チャンネルはそのままに」の頃の話 | トップページ | GOLD米 »

今季初の力を入れた雪かきになりそう

.

 今日の釧路 1月20日(月)
 日の出 6:48
 記載時間 9:20
 天気 (記載時間) 雪
 朝の気温 (5:00) -5.5℃
 朝の気圧 (5:00) 1011.9hPa
 予報 雪
 予想最高気温 0℃

今朝の釧路は雪です。9時の気温は-3.9℃です。

なんか積もりそうな降り方です。これまでは、軽い運動程度の雪かきで済んでいましたが、今季初の力を入れた雪かきになりそうです。

昨日は、ひろしま男子駅伝、全日本卓球選手権、大相撲を見ました。駅伝は上位6チームが大会記録更新という「高速レース」でした。1区でも区間新が6人も出ましたが、スタート地点に立った47人のうち37人がピンク厚底シューズだったとの記事がありました。

このシューズを世界陸連が、「走力補助」として使用禁止にするのでは?と報じられていますが、そうなると、東京オリンピックのマラソンは、開催1年前にコースが東京から札幌になる、直前にはシューズも規制される、と選手に負担がかかることばかりになっちゃいます。

卓球のシングル決勝は、男女とも東京オリンピック代表が敗退でした。素人目には、代表選手が調整を夏に合わせているから・・・には見えませんでした。実際は、そういう面が多少はあるのかもしれませんが、これは選手層の厚さが成したものだと思います。全日本を制してもオリンピックに出場できない選手たちも、4年後をめざすに充分な若さですから、これからも期待大です。

昨日の大相撲は、遠藤-炎鵬の一番がハイライトでした。遠藤のような巧みな力士には炎鵬は通じないのでは?と思っていましたが、炎鵬の素早さと重心を低くした攻めは上位陣にも脅威であるようです。炎鵬が小結あたりに定着すると、面白いと思います。序二段にいる宇良も負け無し4連勝で勝ち越しを決めました。これまた面白くなってきました。

|

« 常に「チャンネルはそのままに」の頃の話 | トップページ | GOLD米 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 常に「チャンネルはそのままに」の頃の話 | トップページ | GOLD米 »