« 今日からは「ゲゲゲの女房」 | トップページ | ナンセンス!異議なし!じゃなくて、ストーリーおさらいばっかりで異議あり! »

日本でも彼の国でもなくてよかった

.

 今日の釧路 11月28日(木)
 日の出 6:29
 記載時間 6:10
 天気 (記載時間) 晴れ
 朝の気温 (5:00) 0.7℃
 朝の気圧 (5:00) 1015.5hPa
 予報 晴れ時々曇り
 予想最高気温 2℃

今朝の釧路は晴れです。6時の気温は0.2℃です。

札幌は真冬日(最高気温が氷点下)の予報です。釧路の予想最高気温はプラスの2℃です。昨朝の最低気温は-5.9℃だったのですが、湿度が高かったせいか車のガラスが白く凍っていました。今季初めて解氷ガラコを使いました。

ティファニーをルイ・ビトンのグループが買収との記事がありました。アメリカでは、かっての日本企業によるロックフェラータワー(ビル)買収とは、趣を異とする受け取り方がされているようです。今、日本企業にはその力がないでしょうし、それに代わる彼の国の買収でもなくて良かったと思います。

ティファニーというと、早朝、オードリー・ヘップバーンがタクシーを降りたち、紙袋から取り出したクロワッサンを食べながらショーウィンドウを覗く「ティファニーで朝食を」を思い出します。というか、それしか知りません。

オードリー・ヘップバーンの映画は、ほとんどを見ていると思いますが、封切館で見たのは、70年以降の1~2作品しかありません。あとは、三番館の3本立てです。

70年代前半(昭和40年代後半)、清水坂下(湯島)にある出版取次社の宿直のバイトを終えた後、御茶ノ水駅から総武線か中央線で、水道橋、飯田橋、新宿などにいって、入場料¥200といった映画館で見ました。封切館でも¥500~¥600の時代でした。座席に白いカバーがかかった指定席でも¥1000を超えていなかったと思います。

新庄剛志さんがプロ野球に再挑戦。47歳とのこと。そりゃ~もう、なんと申しましょうか、夢というには・・・。まあ、新庄さんらしいということでしょう。

驚いたのは、こういう時も任意引退選手から自由契約に変更しなくてはならないことです。この規則では、そうしないと新庄さんは日ハムしか契約できないことになります。ということは、日ハムにはその意思がないということです。ということでいいのかな?

|

« 今日からは「ゲゲゲの女房」 | トップページ | ナンセンス!異議なし!じゃなくて、ストーリーおさらいばっかりで異議あり! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日からは「ゲゲゲの女房」 | トップページ | ナンセンス!異議なし!じゃなくて、ストーリーおさらいばっかりで異議あり! »