« またの機会に | トップページ | 28年ぶりの大興奮 »

「中3日」今回は逆

.

 今日の釧路 10月5日(土)
 日の出 5:23
 記載時間 15:10
 天気 (記載時間) 曇り
 朝の気温 (5:00) 15.0℃
 朝の気圧 (5:00) 1003.0hPa
 予報 -
 予想最高気温 -

今日の釧路は、晴れたり曇ったりです。15時の気温は15.2℃です。

ドコモのポイントを支払いに回すのにマイドコモにログインしたら、IDを電話番号から英数字への変更を薦めるポップアップが出ました。

セキュリティの強化策ですから、薦められるままそうしました。このことは、それで問題なしでした。

翌日、iphoneのドコモメールを開いたら、パスワードを求める表示が出ました。そこで、指定されるままにパスワードを入力したのですが、OKが出ません。う~む、なんだこれは?と思いましたが、はたと気がつきました。iphoneのドコモメールのIDも変更が必要だったのです。それで解決でした。まあ、難儀せずに済みましたからいいです。

今日は、ラグビーW杯、日本-サモアです。日本が決勝トーナメントに進む条件については、「ラグビーを愛してやまない人のためのラグビーなんでもサイト ラグビーHack」の「日本代表、ラグビーW杯決勝トーナメント進出の条件は? 」に詳しい解説があります。
日本は、今日のサモア戦に4個以上のトライを決めて勝利し、13日(日)のスコットランド戦に勝つか、引き分けるか、はたまた敗れても、スコットランドのトライを3個までに抑えて、且つ、7点差以内であればOKということになるようです。それでもって、勝ち点が並んだ場合は、勝ったほうが2位以内通過だそうです。

ほかのサイトには、スコットランドは中3日で日本戦で、日本は中7日でスコットランド戦なので、日程のアドバンテージはあると書いてありました。

中3日というと、4年前の南アフリカ戦に勝ったけど、中3日でスコットランド戦に負けた時と同じです。今回はこの逆になりますが、スコットランドが日本の前に対戦するのは、強豪とはいえないロシアです。さて、この辺りはどうなのでしょう。何れにしても、今日のサモア戦に勝利して、スコットランド戦も4年前の雪辱となってほしいものです。

|

« またの機会に | トップページ | 28年ぶりの大興奮 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« またの機会に | トップページ | 28年ぶりの大興奮 »