なんと大胆にも会計担当
.
今日の釧路 | 9月25日(水) |
日の出 | 5:12 |
記載時間 | 9:20 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
朝の気温 (5:00) | 12.3℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1012.7hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 18℃ |
今朝の釧路は晴れです。9時の気温は17.6℃です。
ここ何日か帳簿つけをしていました。所属する会の会計担当です。私を会計に就かせるのですから、なんとも大胆な会です。正確にいうと、一次的に所属する会は、ちゃんと会計に明るい人が担っています。私が会計をしているのは、一次的な会が集まった道東8団体の連絡会です。
予算規模も150万円程度ですし、帳簿といっても会計事務所を営む前任者が、EXCELのフォームを完成しているので、そこに数字を置くだけです。なので、「誰でも出来る」と言われて引継ぎました。
でも、私は総務に20年以上も籍を置いたのですが、会計、経理、財務の実務0でした。ですから、連絡会の引継ぎの時も、「現金の残+通帳残高=収支集計」というのを教わっただけです。
そこのところはクリアしたのですが、自信がないのが、「現金」「普通預金」「預かり金」の区分けです。「預かったものは然るべき時期に支払うので残らない」というのはわかるのですが、「預かり金」で入金したものは支払う時も「預かり金」なのか、「普通預金」から支払うから「普通預金」なのか、はたまた、それを現金引出で支払う場合は「現金」なのか。
そういったことを逐一過去の帳簿をチェックしながらなので、ずいぶんと時間を費やしました。それでも、この時期にやっておいて良かったです。年度末近くになってからだったら、もっとあたふたしていたところでした。
NHK連続テレビ小説「なつぞら」に大泉洋さんが出演しました。スポンサーの社長役でした。祖父が北海道の開拓者という設定でしたが、北海道弁は地でいけますから適役でした。北海道弁でいうと、前にも書きましたが、松嶋菜々子さんが上手だと思います。
「やすらぎの刻 道」は、『道』のほうが、終戦で止まったままです。オバケ悪戯も面白いですが、そろそろ『道』を見たいです。
| 固定リンク
コメント