« 昨日から秋です | トップページ | 空が白むころ »

合併号

.

 今日の釧路 8月11日(日)
 日の出 4:23
 記載時間 14:10
 天気 (記載時間) 曇り
 朝の気温 (5:00) 14.1℃
 朝の気圧 (5:00) 1014.8hPa
 予報 -
 予想最高気温 -

今日の釧路は曇りです。14時の気温は17.5℃です。

一昨日の最高気温は16.5℃、昨日は15.8℃でした。そして、今日は16℃~18℃をいったりきたりです。Tシャツでは涼しすぎるけど、袖を通すシャツを着るほどでも・・・といったところです。

世間は盆休です。それで思い出すのは、月刊誌が8・9月号の合併号になったことです。「ぼくら」とか「少年画報」がそうでした。合併号だからといって、2ヶ月かけて読むわけはなく、次号まで2ヶ月待つことになりました。

これは今も続いているようで、某紙のテレビ番組あらすじが、2週分載っていました。配信側の盆休か、掲載側のなのかはわかりません。というか、その両方かも。

NHK連続テレビ小説「なつぞら」は、ネットで17日(土)の放送が、めでたし、目出度しだったので、「最終回か?」「最終回でいいんじゃない」といった書き込みを多く見ましたが、そのことが記事にもなっていました。

2週分のあらすじでは、まだ妹の千遙の行方は知れずのようです。今月残り2週のテーマは、新宿再開発になるみたいです。ということは、昭和40年代半ばまで話がすすむことになります。

「なつぞら」は、主人公が北海道十勝から上京した後も、なにかと十勝が登場するなと思いながら見ています。ほかの作品だと、上京、上阪しちゃうと、故郷はそんなに出てこないと思うのですが、その辺りはどうなのでしょう?釧路のお隣の十勝だと思って見ているからかな?

そういえば、主人公の結婚相手の父親が関根勤さんだったのですが、母親は誰だった?と思っていたら、ネットに藤田三保子さんだとの記事がありました。連続テレビ小説100作目なので、これまでの主人公が登場するのは知っていましたが、リアルタイムで見た時は、夏木マリさん?と思ってしまいました。

藤田三保子さんは、どの作品の主人公?と思ったら「鳩子の海」でした。でも、どちらかというと、「Gメン '75」かな?と思いながら見ていました。この後も、かっての主人公が登場するのでしょうか?それも楽しみです。

|

« 昨日から秋です | トップページ | 空が白むころ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昨日から秋です | トップページ | 空が白むころ »