嬉しさ倍増
.
今日の釧路 | 6月14日(金) |
日の出 | 3:42 |
記載時間 | 16:10 |
天気 (記載時間) | 曇り |
朝の気温 (5:00) | 10.2℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1015.0hPa |
予報 | - |
予想最高気温 | - |
今日の釧路は曇りです。16時までの最低気温は9.5℃、最高気温は13.3℃です。
今朝も8時過ぎから大谷翔平の応援でした。ファンとしては、全打席安打を願っているのですが、そのとおりになって、サイクル安打達成!でした。そりゃ~もう、なんと申しましょうか、いやぁ~もう最高でした。
それでもって、午後からは余韻にひたりながら、ニッポン放送の「4夜連続!吉田拓郎ラジオでナイト ~ディレクターズカット~ 総集編スペシャル」を録音で聴いています。聴き逃した回はなかったと思いますが、久々に聴くと、記憶にあるのもないのも面白いです。
と書くと、余裕綽々な感じがしますが、大谷翔平の第1打席の本塁打と続く二塁打が、ひょうっとしたら消えていたかもしれないのです。サイクル安打のニュースと一緒に報じられていますが、4回裏のホームチーム(レイズ)の攻撃中に球場が停電になったのです。
停電は30分くらいで復旧したのですが、その後のアナウンサーの説明に固まりました。NHKの映像はつながったが、現地放送局はまだ中断されたままだと言ったのです。なんたって、オリンピックの開催時期まで勝手に出来る米国テレビ局ですから、スポンサー優先に違いありません。これは、試合再開にならずノーゲームになるのでは?
とハラハラしました。でも、間もなくして、エンゼルスが守りにつき、レイズの打者がバッターボックスに入りましたので、早く5回裏まで終われ、もう停電なんて勘弁してくれ、といった気持ちでした。
その後の三塁打に単打でサイクル安打達成でしたので、嬉しさ倍増といった試合でした。
| 固定リンク
コメント