帰属意識はあるんです
.
今日の釧路 | 5月25日(土) |
日の出 | 3:51 |
記載時間 | 9:30 |
天気 (記載時間) | 晴れ |
朝の気温 (5:00) | 8.5℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1011.4hPa |
予報 | 晴れ |
予想最高気温 | 18℃ |
今朝も釧路は、よ~く晴れています。9時の気温は14.0℃です。
昨日も概ね晴れましたが、天気雨が降ったり、一時的に雷雨があったりの1日でした。特筆すべき(釧路としてはですが)最高気温が20.4℃まで上がったことです。これは7月下旬並みの気温とのことでした。明日は24℃まで上がるとの予報です。
お隣の帯広の予想最高気温は、今日が30℃で明日は35℃、明後日も34℃になっています。ちょっと身を置いてみたい気もしますが、まず5分ともたないのは必至です。
↑ 吹奏楽部OB会の会報が届きました。今年は高校の開校100周年です。吹奏楽部の創立70周年も近いようです。OB会の会長は2期後輩なのですが、現役の時から3年生の我々よりも、落ち着いてしっかりした人物でした。自治体の要職を務め、退職後は札幌に移り住んでいます。高校生の時から、堅実な人生を歩んでいる範となる存在です。
私は高校を卒業後、楽器には無縁です。無理に縁を挙げるとしたら、手帳の栞として使っているのが、チューバの形をしている(上の画像)といったくらいです。一応、吹奏楽部への帰属意識は有しています。
大谷翔平は2試合ぶりに3番DHで出場です。その前は雨天中止でしたから、3日ぶりの応援です。対戦相手のレンジャーズは左腕のスマイリー投手が先発です。昨夜のワースポ×MLBでは、小早川毅彦さんが、13試合を経た大谷翔平は、ちょうどオープン戦を終えたぐらいの打席数だから、ホントの活躍はこれからだ。と、解説していました。期待します。
| 固定リンク
コメント