« かなりお薦め | トップページ | いくよ »

冬の帳尻合わせ

.

 今日の釧路 3月24日(日)
 日の出 5:20
 記載時間 10:20
 天気 (記載時間) 曇り
 朝の気温 (5:00) -8.0℃
 朝の気圧 (5:00) 1008.0hPa
 予報 晴れ時々曇り
 予想最高気温 2℃

今朝の釧路は雲が優勢です。10時の気温は-0.8℃です。

北海道は、一昨日、昨日と吹雪になった地域があり、昨日は氷点下2桁台に戻った観測点もありました。オホーツク滝上(たきのうえ)町で-17.6℃、和寒(わっさむ)町(地図でいうと旭川の上)で-17.0℃だったとのこと。この時期のこの気温は冬の帳尻合わせなのだと思います。

Dscf2111_1

↑ 昨日撮りました。画像の木は釧路八重(桜)です。開花するのは5月中旬になってからです。木の上の部分には雪の山が写っていますが、これは回転寿司と焼肉店用の駐車場の除雪で出来たものです。

これが融けるとなると、もう暫くかかると思いますが、おそらく近々、ダンプで排雪をすると思います。なんたって、入進学時期は書き入れ時ですから、1台でも多く停められるようにするはずです。

昨日の北海道新聞夕刊に、民放連がラジオのAM(中波)放送廃止を総務省に求める方針を決めたとの記事がありました。ラジオはワイドFMに統合したいというのが民放連の要望だそうです。

AM放送はFM放送にくらべて、設備に金がかかるのと、ラジオの広告料収入が半減しているのが原因だとの解説がありました。なるほどです。

ラジオが活躍するのは、災害時であることは誰もが知っています。AM放送は情報が広域になるので、地域に特化したFMを聴くことになります。なので、民放連の方針は時代に即しているとも言えます。

ただ、北海道はFMでカバーできない地域があるので、AM放送との併用が続くとのことです。道内でワイドFMというと、HBCとSTVが札幌圏をカバーしているだけですから、暫くはAM放送が残るのだと思います。

|

« かなりお薦め | トップページ | いくよ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« かなりお薦め | トップページ | いくよ »