まるきりわからない
.
今日の釧路 | 2月14日(木 ) |
日の出 | 6:22 |
記載時間 | 19:50 |
天気 (記載時間) | - |
朝の気温 (5:00) | -14.2℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1021.4hPa |
予 報 | - |
予想最高気温 | - |
今日の釧路は晴れでした。最低気温は-15.3℃、最高気温は-4.1℃でした。10日連続の真冬日です。
来週は出番の日が多いので、今日はその準備にいってきました。そこで聞いた話です。先日、NHKのテレビで、中国のamazonといわれるアリババが提供するアプリを取り上げていました。個人の信用度合いを点数化するものです。アリババの購入履歴のみならず、あらゆる個人情報から採点される仕組みになっていると解説していました。
それを用いて、若い人は交際相手を選ぶ基準にしたり、信用度が高い起業者には、出世払いで好条件の貸オフィスが無料で借りられるといった例が紹介されていました。
その話をしていたら、転勤で釧路にきた人が、釧路では子供達の学校で、ランキングづけがないからいい、と言った人がいたという話になりました。都会の学校では、子供たちの間で、住まいや親の仕事、所有している車、児童の成績、人気などで、ランキングづけをしているとのこと。
これ、ホントなのでしょうか?私立校の経営陣が、密かにやっているというなら、わからないでもないですが、児童の間でやっているとしたら、その目的がわかりません。その昔、授業中に「可愛い子ベスト5」なんていう回覧がきて、正の字で投票するなんていうことがありましたが、その延長線上のものなのでしょうか?なんか解せません。
私が子どもの時代は、車を持っているといえば会社の社長さんで、家に電話があるというのは商売をしている家でした。ピアノやバレエ、バイオリンを習ってなんていうのは極めて特別な存在でした。あと、親が転勤族の子は、総じて頭がよくて、そういった金持ちの家の子、恐ろしいほど頭がいい子は別枠でした。
一億総中流時代以降は、みんな同じ土俵という意識になったのか?だけど、その時代は去って、今は格差社会といわれています。この辺り、どういうことなのでしょう?さっぱりわかりません。
| 固定リンク
コメント