なぜ会議なのか?
.
今日の釧路 | 10月26日(金) |
日の出 | 5:48 |
記載時間 | 21:40 |
天気 (記載時間) | - |
朝の気温 (5:00) | 5.3℃ |
朝の気圧 (5:00) | 1019.3hPa |
予 報 | - |
予想最高気温 | - |
今日の釧路は概ね晴れでした。最低気温は4.5℃、最高気温は16.2℃でした。
昨日、NHKのニュースで、ドラフトで日ハムが金足農業高の吉田投手を1位指名と報じていたので、今年も木田さんが、黄金の左でクジを引いたのかなと思ったら、単独指名だったとのこと。それも、大阪桐蔭高の根尾選手の抽選に敗れた後のことだったと知って驚きました。
それでも、吉田投手獲得は上出来だったのではないでしょうか。なんたって、高卒選手を育てるのは、日ハムは上手です。きっと、斎藤佑樹投手も高卒で入団していたら、一線級になっていたと思います。まあ、それはそれとして、吉田投手、楽しみです。
中日が指名権を獲得した根尾選手は、投手と遊撃手の両方を続けたら面白いと思います。野手を主として、投手を従にしたら、いけるのではないでしょうか?見てみたいです。
近年のドラフトは、プロ志望届の提出が前提なので、指名=入団です。すっきりしているというか、決まりもので面白味が減ったというか、思えば、過去にはなんだかんだありましたから、こういう形で落ち着いたということなのでしょう。
ところで、なぜドラフト会議と「会議」がつくのでしょう?ドラフトに臨む各球団の会議のことを指しているのかな?だけど、指名が始まる時には、既に1位指名は誰、はずれたら誰、2位、3位・・・と、どの球団も決めているように見えます。ありゃ、1位はずれた。どうする?誰にする?なんていう光景はないと思います。ほかに言い方がないので会議にしたのかな?
| 固定リンク
コメント
相撲に関しては、今は「日本相撲協会に就職」という前提で各部屋に就職する訳ではないということで整理できているのですが、野球に関しては職業選択の自由に抵触しているのではないかと常々思っていたので「プロ志望届」でもやもや感が薄れた感じがします。
「プロ野球新人選手獲得くじ引き大会」じゃぁ、形になりませんよね(^^
投稿: 長老みさわ | 2018年10月31日 (水) 09時15分
ご長老
日本相撲協会に就職ということになっているのですね。
ならば、引退か退職かで揉めた貴乃花親方に限らず、力士も全員「退職」で、親方はその後のサラリーマンでいうなら、嘱託雇用ということにすればわかりやすいです。
プロ野球志望ながら、ドラフト指名をされなかった人たちが集まる独立リーグは、26歳定年と決めたとか。諦める決断の年齢ということなのでしょうね。それにしても、独立リーグが維持できているのが不思議です。
「くじ引き大会」にしたら、あみだくじのほうが、盛り上がるかも。
投稿: 心太@釧路 | 2018年10月31日 (水) 10時36分